ALSOKの歴史
CMの歴史
スポーツ支援の歴史
商品・サービスの歴史
ツイート
[はばたく鷲]篇
1980(昭和55)年1月〜1980(昭和55)年3月
綜合警備保障としてはじめてのCM。天気予報番組で放送された。
[通信衛星・つくば博]篇
1985(昭和60)年5月〜1985(昭和60)年9月
創立20周年を迎え、情報化社会に積極的に取り組んでいる姿勢をアピール。
[たまごとカボチャ]篇
1990(平成2)年7月〜1991(平成3)年3月
金槌で叩いても割れない綜合警備のタマゴとかぼちゃ。ガッツとハートが違う企業であることをアピール。
愛唱歌[花咲く明日]篇
1991(平成3)年10月〜1992(平成4)年3月
女子儀仗隊が演奏する愛唱歌のメロディーに合わせてグループ各社の社名を紹介。
[留守宅]篇
1992(平成4)年4月〜1992(平成4)年6月
ホームセキュリティを宣伝するため、首都圏限定で放送。
[美術館]篇
1993(平成5)年4月〜1994(平成5)年8月
綜合警備保障の先進性、ハイテク性をアピール。
[ビル]篇
1993(平成5)年9月〜1994(平成6)年3月
「電気、ガス、水道そしてセキュリティ」人々の生活を支える社会インフラのひとつとして警備システムの必要性を紹介。
[眠る恐竜]篇
守られている安心感
1994(平成6)年4月〜1995(平成7)年3月
博物館の化石恐竜が安心して眠る様子を、CGを駆使して表現。
[守護神とハイテクセキュリティ]篇
1995(平成7)年7月〜1996(平成8)年3月
CGを駆使して表現した金剛力士像の表情の変化が見所。創立30周年記念CM。
[セキュリティアイ]篇
1996(平成8)年7月〜1997(平成9)年3月
安全を見守る「セキュリティの眼」を通して、人々の日常を追った作品。
[お茶の水博士の発明]篇
1998(平成10)年4月〜1998(平成10)年7月
「鉄腕アトム」一家をキャラクターに起用。フリーダイヤル「0120-39-2413(サンキューつよい味方)」を紹介。
[SOKがやってきた]篇
1998(平成10)年8月〜1999(平成11)年3月
ホームセキュリティを通じてのホームバンキング、健康医療相談機能を紹介。
[写真の中の出来事]篇
1999(平成11)年6月〜1999(平成11)年8月
ホームセキュリティのメインメニューである防犯や火災をアピール。
[呼べば応えるアトム]篇
1999(平成11)年9月〜2000(平成12)年3月
「SOK ホームセキュリティS タイプ」のCM。
[ステッカー昼・夜]篇
2002(平成14)年6月〜2003(平成15)年2月
ドロボーズのデビューCM。「SOK」 ブランドの認知を図るためステッカーとドロボーズを絡ませた作品。
[ステッカー改定]篇
2003(平成15)年3月〜2003(平成15)年6月
前作が子ども達に好評だったので、続編として登場。
[井上康生]篇
2003(平成15)年7月〜2003(平成15)年10月
〜その瞬間も、守っている〜コーポレートブランド「ALSOK」 での初CM。井上康生選手を起用した。
[ステッカー組み立て]篇
2003(平成15)年11月〜2004(平成16)年6月
ステッカーにドロンチョ、ボロンチョが翻弄される。新キャラ、ガードマン二人も登場。
[ステッカー回転]篇
2003(平成15)年11月〜2004(平成16)年6月
ドロボーズの前に青と黄色のALSOKステッカーが立ちはだかる。
[ステッカーたそがれ]篇
2003(平成15)年11月〜2004(平成16)年6月
街に明かりが灯るといつのまにか街中がALSOK ステッカーだらけに。
[アトム・テーマリレー]篇
2004(平成16)年7月〜2004(平成16)年10月
「鉄腕ALSOK」 をキャッチフレーズにALSOK社員とアトムが夢の共演。アトムのテーマソングをメドレーリレー。
[毎日]篇
2004(平成16)年11月〜2005(平成17)年10月
井上康生選手とALSOKの隊員がホームセキュリティ7の信頼と安心をアピール。
[みんなで訓練]篇
2005(平成17)年11月〜2006(平成18)年3月
井上康生選手、塚田真希選手とALSOKの隊員20 名がランニング。「1234 ALSOK」のフレーズはこのCMから生まれた。
[日本を駆けるALSOK]篇
2006(平成18)年4月〜2006(平成18)年9月
前作の続編としてALSOKの選手と隊員が日本全国をランニング。今作より吉田沙保里選手がALSOKのCMに デビュー。
[ALSOK品質 井上康生]篇
2006(平成18)年10月〜2007(平成19)年3月
井上康生選手による講習会風のCMで、ALSOK の駆け付ける速さをアピール。
[ALSOK品質 吉田沙保里]篇
2006(平成18)年10月〜2007(平成19)年3月
上のCMの別バージョン。吉田沙保里選手のタックルのように速いALSOKの駆け付けスピードをアピール。
[ピンチにはやい]篇
2007(平成19)年4月〜2007(平成19)年9月
サッカーの試合中のピンチに井上康生選手とALSOKの隊員たちが登場!「ピンチにはやいALSOK」をアピール。
[駆けつける勇士たち]篇
2007(平成19)年10月〜2008(平成20)年3月
「駆けつけた先で、笑顔が見たい。」その想いをひとつに、井上康生選手とALSOKの隊員たちが31人32脚で走ります。
[先進ALSOK]篇
2008(平成20)年5月〜2008(平成20)年11月
インターネット回線を警備用に使用することで、これまでにない通信スピードと通信費0円を実現した「ネットde ALSOK」をアピール。
[イニシャル授業]篇
2008(平成20)年11月〜2009(平成21)年5月
ALSOK 所属アスリート5人が共演。ホームセキュリティαの優れた点を伝える内容。
[訓練・競争]篇
2009(平成21)年6月〜2009(平成21)年10月
吉田沙保里選手、塚田真希選手とともにALSOKの隊員たちがランニング。警備には「スピード」と「パワー」の両方が大切であることをアピールする。
[訓練・階段]篇
2009(平成21)年11月〜2010(平成22)年3月
長い階段でのランニング中に足を痛めた塚田真希選手を背負って走る優しい隊員たち。「ハート」のこもった警備サービスをアピール。
[ALSOK体操・春]篇
2010(平成22)年4月〜2010(平成22)年9月
お馴染み「1・2・3・4 ALSOK」のフレーズに にリズミカルな音楽と歌詞を合わせた体操を、吉田沙保里選手たちが楽しく踊るCM。
[ALSOK体操・秋]篇
2010(平成22)年10月〜2011(平成23)年3月
前作の続編。学校やキッザニア、さらには謎の「ALSOK体操の集い」といった様々な場所でALSOK体操を踊ります。
[安心戦隊ALSOK]篇
2011(平成23)年4月〜2012(平成24)年4月
3人の吉田沙保里選手が戦隊のコスチュームに身を包み大活躍するCM。目からビームを出す姿に大きな反響がありました。
[ALSOK体操2012]篇
2012(平成24)年4月〜2013(平成25)年3月
2010年の「ALSOK体操」の続編として伊調馨選手も登場。日本各地の踊り子と共演し、センサーカメラを備えた新商品をアピールしました。
[安心戦隊ALSOKアドバンス・春]篇
2013(平成25)年4月〜2013(平成25)年9月
安心戦隊ALSOKがパワーアップして復活。伊調馨選手も先生役で登場。
[安心戦隊ALSOKアドバンス・秋]篇
2013(平成25)年10月〜2014(平成26)年3月
前作から舞台を変えて安心戦隊ALSOKが大活躍。画像監視による警備システムを紹介するCM。
[ALSOKフィーバー]篇
2014(平成26)年4月〜2015(平成27)年3月
商店街に突然現れたALSOK所属の選手と隊員たちが、いきなりダンス(フラッシュモブ)を開始。「安心フィーバー!」の掛け声とともにパフォーマンスを披露するCM。
[ALSOKその想い]篇
2015(平成27)年4月〜
吉田沙保里選手、伊調馨選手、中矢力選手にALSOKのガードマン、そして家族が一緒になって立ち並び、力強い大合唱を披露するCM。