銃剣道部

銃剣道部

古武道を源流とした武道を究める銃剣道部。「明るく、楽しく、勇ましく、未来へ向かって突き進め!」をスローガンに部員一丸となって優勝を目指し、日々稽古に励んでいます。
「銃剣道とは?」
日本の伝統的古武道の一つである槍術を源流とした武道です。明治の初期に剣術・槍術が集大成されるに及んで、槍と銃を組み合わせた銃剣道が研究され、明治の中期に普及されました。昭和31年銃剣道連盟の設立にあたり、日本古来の武道精神を継承した純粋な感覚の「スポーツ銃剣道」として再生し、昭和55年の第35回国民体育大会(栃木県)から正式種目として加わり「やって楽しく、見て判り易く、スピーディで、美しい銃剣道」をめざして人間の徳育の涵養にと頑張っている武道です。

部員紹介

監督

三浦 玄徳(ミウラ ヒロヤス)

三浦 玄徳(ミウラ ヒロヤス)

Hiroyasu Miura

段位 銃剣道五段、短剣道五段
出身大学 山梨学院大学
主な成績 全日本銃剣道優勝大会 優勝(2005年・2007年・2008年・2010年・2012年・2013年・2015年) 第3位(2006年・2009年・2014年)
全日本短剣道大会 第2位(2012年)第3位(2014年)

コーチ

幸野 元宏(コウノ モトヒロ)

幸野 元宏(コウノ モトヒロ)

Motohiro Kouno

段位 銃剣道六段(錬士)、短剣道五段
出身大学 橿原学院高等学校
主な成績 全日本銃剣道優勝大会 優勝(1990年)第2位(1993年・2001年)第3位(2003年)
全日本青少年銃剣道大会 優勝(1989年)
水口 巌(ミズグチ イワオ)

水口 巌(ミズグチ イワオ)

Iwao Mizuguchi

段位 銃剣道六段(錬士)
出身大学 山梨学院大学

主将

南 剛志(ミナミ ツヨシ)

南 剛志(ミナミ ツヨシ)

Tsuyoshi Minami

段位 銃剣道五段、短剣道四段
出身校 国士舘大学
主な成績 全日本銃剣道優勝大会 第3位(2013年)
全日本学生銃剣道選手権大会 優勝(2009年・2011年・2012年)

主要大会

2024年
大会名 場所
4月 21日 全日本銃剣道優勝大会 日本武道館(東京)
8月 8日 全日本青年銃剣道大会 日本武道館(東京)
2月 16日 全日本短剣道大会 日本武道館(東京)

大会結果

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
2015.02.27 第13回全日本短剣道大会 2月27日(土)に日本武道館に於いて、第13回全日本短剣道大会行われました。 当社からは団体戦2チーム、個人戦7名が出場、個人戦出場の小野暁子が(営業管理部 営業事務室)第3位入賞となりました 
2014.04.20 第58回全日本銃剣道優勝大会 平成26年4月20日(日)、日本武道館において第58回全日本銃剣道優勝大会が開催されました。当社からは3チームが参加し、Aチームが3位入賞となりました。
開催日大会名大会結果概要
2013.04.19 第57回全日本銃剣道優勝大会 平成25年4月21日(日)、日本武道館において第57回全日本銃剣道優勝大会が開催されました。当社からは4チームが参加し、Bチームが3位入賞、Aチームが見事優勝しALSOKとして6連覇達成の偉業を成し遂げました。
開催日大会名大会結果概要
2013.02.16 第12回全日本短剣道大会 2月16日(土)に日本武道館に於いて、全国より106チームが 参加し、第12回全日本短剣道大会行われました。 残念ながら、Aチームがベスト8、Bチームが初戦敗退でした。
開催日大会名大会結果概要
開催日大会名大会結果概要
2010.08.05 第41回全日本青年銃剣道大会 日本武道館に於いて、第41回全日本青年銃剣道大会が開催されました。結果は団体戦(一般青年の部)で三位入賞し、個人戦(一般青年の部)では三浦玄徳選手が見事優勝しました。
2010.04.18 第54回全日本銃剣道大会 日本武道館にて行われた同大会で、ALSOKから3チームが出場し、結果Bチーム(三浦、堀江、松浦)は見事優勝、4連覇を達成しました。
開催日大会名大会結果概要
2009.04.19 第53回全日本銃剣道優勝大会 東京都日本武道館にて行われた同大会にて、実業団の部にALSOKから3チーム出場しました。結果は、Bチームは優勝し、3連覇を達成しました。また、Aチームは第3位となりました。
開催日大会名大会結果概要
2009.02.21 第8回全日本銃剣道大会 日本武道館にて行われた同大会で、ALSOKから2チームが出場し、団体戦は予選敗退となりましたが、個人戦に出場した宮田選手が第3位に入賞しました。
2008.04.20 第52回全日本銃剣道優勝大会 日本武道館にて行われた同大会で、ALSOKから2チームが出場し、Aチーム(川井選手、三浦選手、松浦選手)が2年連続6回目の優勝、Bチームは3位入賞しました。
開催日大会名大会結果概要
2007.04.15 第51回全日本銃剣道優勝大会 日本武道館にて行われた同大会で、ALSOKから2チームが出場し、昨年準優勝の雪辱を晴らすべく接線をものにして、Aチーム(金野選手、三浦選手、松浦選手)が2年ぶり5回目の優勝、Bチームが第3位に入賞しました。
開催日大会名大会結果概要
2007.02.10 第6回全日本短剣道大会 日本武道館にて行われた同大会で、ALSOKから4チームが出場しましたが、2回戦敗退となりました。個人戦は、成年A(35歳以下)の部で松浦 備5段が第3位、また、女子の部で須永暁子3段が第3位に入賞しました。
2006.08.03 第37回全日本銃剣道青年大会 日本武道館にて行われた同大会で、ALSOKから2チームが出場し、Aチーム(阿藤3段、三浦4段、都築4段)が優勝し3連覇を達成しました。また、Bチームが第3位に入賞しました。
2006.06.04 第50回全国銃剣道寺井大会 石川県寺井体育館にて行われた同大会で、ALSOKから2チームが出場し、Bチーム(金野5段、都築4段、佐々木3段)が優勝!!また、個人戦は、森英雄選手が準優勝しました。
2006.05.20 平成18年度銃剣道都民大会 東京武道館にて行われた同大会でALSOK銃剣道部から三浦玄徳選手、佐藤敬選手、佐々木勇哉選手が江東区から出場し準優勝いたしました。
2006.04.16 第50回全日本銃剣道優勝大会 銃剣道大会において最大規模の同大会は、日本武道館にお いて全国各地から229チーム1,309名が集まり開催されました。
実業団の部に3チームが出場し、準優勝(井上5段、室之園5段、高杉3段)および 第3位に入賞致しました。
開催日大会名大会結果概要
2005.08.05 第36回全日本青年銃剣道大会 日本武道館において行われた同大会で、2チームが出場し、Aチームが2連覇を達成!! Bチームも準優勝いたしました!個人戦では、三浦選手が第3位に入賞いたしました。

優勝 (Aチーム)
先鋒 山本 拓哉
中堅 都築 雅文
大将 三浦 玄徳 個人戦 第3位

準優勝 (Bチーム)
先鋒 佐々木 勇哉
中堅 都築 寛人
大将 青木 俊暁
2005.06.05 全国銃剣道寺井大会 石川県寺井町で行われた同大会で、一般の部・団体戦に6チーム、個人戦に6名が出場。佐々木由勇哉選手が、馬力を生かした力強い剣で準優勝いたしました。
団体戦では、第3位に入賞いたしました。
2005.04.17 日本銃剣道優勝大会 日本武道館において行われた同大会で、2チームが参加しAチームが団体優勝!Bチームが第3位に入賞いたしました。
開催日大会名大会結果概要
2005.02.20 第4回全日本短剣道大会 日本武道館において行われた同大会は、社会人、学生が同じグループで競い合い、101チームが参加しました。ALSOKから4チームが出場し、1チームが第3位に入賞しました。

短剣道は、53センチの竹刀を使用し右手一本で戦う武道であり、銃剣道経験者が中心となり行われています。
2004.09.26 第44回全関東銃剣道大会 松戸市柿木台公園体育館にて行われた同大会に、佐藤 敬選手と三浦 玄徳選手が東京都チームの代表選手として出場(関東8都県が9名編成で出場)し、団体優勝に大いに貢献しました。
2004.08.06 第35回全日本青年銃剣道大会 日本武道館で開催された同大会は、団体戦で3年ぶりの優勝旗奪還をいたしました!
個人戦では、室之園選手が第3位に入賞しました。
2004.04.18 第48回全日本銃剣道優勝大会 日本武道館で行われ1,400名が参加した同大会で、当社のAチームが第3位に入賞いたしました。
[an error occurred while processing this directive]