離れて暮らす高齢の親を持つ子が感じる不安と対処法
高齢の親と離れて暮らしている方にとっては、親が高齢になるほど心配は募るもの。とくに親世帯が老夫婦のみで暮らしていたり、独居だったりすればなおさらです。
ここではALSOKが行った「別居している高齢の親を持つ子どもの意識調査」から、親と離れて暮らす方々が、どのような不安を感じ、不安解消のためにどのようなことをしているか、について掘り下げてみてみることにしましょう。
親について不安に感じたこと
こちらは「親について不安に感じたこと」を聞いた結果を子どもの年齢・性別ごとにまとめたものです。
不安に感じた人がもっとも多かったのが「急な体調不良や怪我」で、7〜8割の人が不安を感じているという結果となっています。
次に多かったのは「認知症、徘徊」で、こちらは3〜4割の人が不安を感じています。
3位は「火の不始末や戸締り」「自動車の運転」がほぼ同じレベルで、こちらは2〜3割の人が不安を感じています。「火の不始末や戸締り」では、子の年齢が進むにつれて不安が大きくなっているに対し、「自動車の運転」は逆の動きをしていることがわかります。子が50代ということは、親は70代も後半にさしかかっている人が多いと思われますので、ひょっとするともう自動車の運転をしている人の数が減ってきているのかもしれません。
不安解消のためにしていること
こちらは「不安解消のためにしていること」を聞いた結果です。
ダントツで多いのは「連絡する頻度を増やす」で、男性は3〜4割、女性は5〜6割の人が実行しているという結果になりました。
これをみると男性、女性ともに年齢が進むにつれて実行している割合が大きく上昇することがわかります。
逆に「対策をしていない」と答えた人の割合は40代男性がもっとも高く50%、50代女性がもっとも低く32.4%と、大きな開きがあることがわかります。また、40代男性では「WEBカメラでみまもり」や「GPS機能付きの端末を渡す」などの割合が比較的高くなっており、ハイテクを駆使したみまもり方を好む傾向がみてとれます。
対策による不安の解消度合い
次に「不安解消のためにしていること」によって、自身の感じた不安がどの程度解消されているのかを聞いた結果をみてみましょう。全体で見ると「解消できている」とした人が6.2%、「まあまあ解消できている」とした人が55.2%という結果となりました。
これを性別・年齢別にみたのがこのグラフです。
40代男性では5割近い人が「あまり解消できていない」と感じている一方で、6割強の50代女性が「まあまあ解消できている」と感じていることがわかります。やはり不安を解消するためには、こまめに連絡をとるのが一番ということがここから読み取れるといえるのではないでしょうか。
自身が不安に感じていること
こちらは「あなたが今後、自分が関わることついて感じている不安」を聞いた結果をまとめたものです。
「病気やけがで入院した時の対応」や「介護」、「亡くなった時の整理」の割合が高いことがわかります。全体を通じていえるのは、男性よりも女性の方が不安が大きいこと。入院時の対応や介護などについて、男性よりも「自分ごと」として捉えている女性の姿が浮き彫りとなっています。また、女性よりも男性が高い項目が「生活費」や「金銭問題」と、お金にまつわるものだけとなっているところも家族内での暗黙の役割分担が透けて見えるようで感慨深い結果となりました。
いかがでしたでしょうか。
離れて暮らす両親のことを夫婦で話す際には、男女で考え方や受け取り方にこんな違いがあるということをあらかじめ念頭に入れてお話されるとお互いスムーズに話ができるのではないでしょうか。とくに40代男性は「両親の老い」をまだまだ自分ごととして捉えられていない傾向が強いことがうかがえます。50代女性とのギャップは相当なものです。40代男性と50代女性のご夫婦の場合は、事前にお互いの考えをよく理解しあってから核心に入った方が良いかもしれません。
また、不安を解消するために行っている人が多い「連絡する頻度を増やす」ですが、現在では40-50代の世帯であっても共働きというところも多く、なかなか時間が取れないというのが現実なのではないでしょうか?そんなときにはALSOKが提供しているサービス「ALSOKみまもりサポート」を活用するのもひとつの手です。
「ALSOKみまもりサポート」では24時間いつでも簡単にヘルスケアセンターに相談することが出来ますし、急に体調が悪くなったときにはボタンひとつでガードマンの駆けつけを要請することができるので安心です。オプションになりますが、webカメラを設置して離れたところから暮らしぶりを確認できるサービスもあります。
離れて暮らす親が心配という場合はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
遠く離れたご両親が心配な方はこちら!
「HOME ALSOKみまもりサポート」をくわしくみる別のコラムでは「離れて暮らす高齢の親をもつ子どものための帰省時にぜひチェックおきたいポイント」をまとめています。チェックリストも用意してありますので、ぜひご覧ください。