世界が注目のスポーツ「空手」!組手(くみて)・型(かた)のルールや見どころは?

世界が注目のスポーツ「空手」!組手(くみて)・型(かた)のルールや見どころは?

スポーツ 2021.07.21
世界が注目のスポーツ「空手」!組手(くみて)・型(かた)のルールや見どころは?

外国の方がよく知る日本文化の1つとして、「マンガ」や「ニンジャ」などとともに、「カラテ」(=空手)もよく挙げられます。空手は日本発祥の武道のなかでも、特に身体・精神両方の鍛錬になるとの理由で、お子さまの習い事としても人気です。
この記事では空手の基礎知識から基本ルール、空手を観戦するときの楽しみ方のポイントまでご紹介します。

空手の「組手」と「型」の違い

空手は、1種目単独の競技ではありません。これから以下にご紹介する2つの種目があり、それらを総合して空手と呼んでいます。
厳密にいうと空手には非常に数多くの流派があり、すべて数えると200を超えるといわれています。しかしそれらも、以下の大きく2種目に分けることができます。

組手

空手場で、2人の選手が1対1で対戦する形式の空手を「組手」と呼びます。後述する「型」には対戦相手がいませんが、組手には試合に相手が存在します。この組手も、対戦形式によって大きく以下の2種類に分けることができます。

伝統派空手(ノンコンタクト)

伝統空手ともいい、直接の打撃を行わない(相手に体や手足を当てない)ことが大きな特徴で「寸止め空手」という呼び名もあります。試合や稽古(トレーニング・練習)には、古くからの伝統に則ったルールがあり、おもに以下のような考え方のもとに競技・稽古を行います。

  1. 「型」をよく練習し、対戦に生かす
  2. ローキックと呼ばれる「下段回し蹴り」は行わない
  3. 礼節を重んじ、精神面での鍛錬を大切に考える
  4. 級位・段位で熟練度を評価する「段級位制」を取り入れている
  5. 極真空手よりも間合いの広さがある
極真空手(フルコンタクト)

極真空手は「実践空手」とも呼ばれ、直接打撃を取り入れた(体や手足を直接当て合う)ルールで試合を行う空手を指します。決められた攻撃部位に「突き」「蹴り」などの技をかけ、その技の強さと巧さで勝敗を決定します。極真空手が持つおもな特徴には、以下のような点が挙げられます。

  1. 伝統空手と比較すると間合いが短め
  2. 技のバリエーションやコンビネーションが豊富

型は、先に少し説明したとおり「対戦相手がいない」という大きな特徴があります。実在しない対戦相手を想像しながら、対する攻撃・防御の組み合わせを一連の流れとしてまとめた「演武」を披露するものです。
試合では演舞する型を決められたものから選び(世界空手連盟が認定した型は全102種)、審判員による採点が行われます。

ALSOK

スポーツマンシップが重要!空手のルール

空手は身体の強さだけではなく、精神の強さも養える武道といわれています。それだけに、空手は各種目のルールにもスポーツマン精神が特に重要視されています。ここでは、組手(伝統派空手)と型それぞれのルールについてご紹介します。

組手のルール

組手のルール

空手の競技場は8m×4の正方形で、そのなかで選手2名が1対1で対戦します。
攻撃するときの技は「突き」「蹴り」「打ち」の3種となっています。技においては、強さだけではなく正確なコントロールも重要です。威力とコントロール性の両立された技が決まると、一本・技あり・有効のいずれかの評価を得られ、得点を獲得できます。

伝統派空手の組手ルールは会派や団体によって違いがあります。現在、日本には大きく分けて全日本空手道連盟と日本空手協会の2つの団体があります。2つの組手ルールを以下にまとめました。

組手のルール

※カテゴリー1の「過度な接触」について
攻撃を仕掛けた瞬間に相手が前に出てきてしまい、攻撃が寸止めではなくあたってしまったなどの場合は軽微な接触という判断になり、過度な接触に当てはまりません。

技を出す際の攻撃部位は以下のようになっています。

  • 上段…頭部、顔面、頸部
  • 中段…腹部、胸部、背部、脇腹など
    (背面…背部、後頭部、頸部)

「一本」という評価は柔道と共通ですが、空手の場合はその時点で試合終了にはなりません。組手の勝敗が決定するのは、1試合の制限時間3分以内(男子・女子共通)に得点差がついたときか、制限時間終了後多く得点を獲得した選手が勝ちとなります。
また、試合の棄権や反則に値する行為により段階的な指摘をうけ最終的に「反則」となった場合、相手選手が勝ちとなります。審判の命令に背いたり、空手道の名誉を傷つける行為を行ったり、競技規則に反する場合は失格となります。失格の場合、次の試合を含むすべての競技への出場資格を失います。
制限時間終了後両選手が同点だった場合には、先に得点を取った選手が勝ちとなります。

また、試合に出場する選手は、白無地の空手着を着用します。また選手の1人は赤帯を締め、その対戦相手は青帯を締めることが決められています。

代表的な国際大会で行われる組手の試合は伝統派空手(ノンコンタクト)で実施され、技を出しても相手を打撃しない「寸止め空手」となっています。選手の正確な技と巧みな寸止めのコントロールを見ることも、組手の試合を観戦する楽しみの1つです。

型のルール

型のルールの大きな特徴は、組手のようにポイント制ではなく、フィギュアスケートや体操競技のような採点制である点です。場外に7名の審判員を置き、審判による採点で勝敗を決定します。
型の予選では、選手が1名ずつ順に演武を披露し、上位となった選手が決勝に進出します。同点だった選手は、別の型を再度演武して勝敗を決定します。
決勝も採点制となりますが、1対1で演武を行う対戦形式となります。演武する型は、世界空手連盟(WKF)認定の型(全102種)から選択します。

世界が注目!空手観戦の見どころ

世界が注目!空手観戦の見どころ

空手のルーツは、沖縄(琉球地方)で王族が伝承していた護身術から発展した伝統武術「手(ティー)」であるとされています。地域文化から生まれた空手は、今では世界の競技人口が数千万人ともいわれる人気のスポーツとなりました。

組手は、突きや蹴りを駆使した攻防はもちろんのこと、静かな場内で巧みな寸止め攻撃の正確さが生み出す緊迫感も大きな魅力です。
型はなんといっても、演武の美しさや正確さが見どころです。選手の流れるような動きに、心を奪われるファンも多い種目。演武の前には必ず選手が高らかに型名を読み上げますが、その声を聞くと気持ちがぐっと引き締まるという方も多いと思います。

ALSOKのスポーツ活動

ALSOKにおけるスポーツ活動の一環として設けられている空手道部。心身を鍛えて臨む空手道の精神は、警備会社であるALSOKの企業理念にも通じるものがあります。
空手は子どものころから習うものというイメージが強いなか、ALSOK空手道部では入社後に空手を始めて有段者になった選手もいます。ALSOK空手道部に、今後ともぜひご声援のほどよろしくお願いいたします。

まとめ

迫力と緊張感に満ちた組手と、演武の凛とした格好良さを堪能できる型。空手には観戦の楽しみ方も2通りありますが、どちらも見ていて心が洗われるような爽やかさを感じられます。
空手は観戦の面白さに加えて、「自分も挑戦してみたい」という気持ちを抱かせてくれるところも魅力のスポーツです。空手の試合や演武を1度見ると、世界中で競技人口が急増している理由が分かるかもしれません。空手のルールはシンプルで頭に入れやすいので、ぜひルールを覚え、観戦の楽しみを増やしてみてはいかがでしょうか。

この記事に関連する商品

HOME ALSOK Connect
お買い上げプラン
月額費用4,070円(税込)
  • スマホで簡単に警備操作
  • 24時間365日の徹底警備。緊急時にはガードマンが現場に急行
  • お手頃価格で家計も警備も安心
HOME ALSOK アルボeye
カメラ稼働式
月額費用2,750円(税込)
  • 自宅内に設置したカメラの映像をスマホでいつでも確認!
  • もしもの際はメールで異常を通知+ガードマンが駆けつけ
  • ご高齢者様の見守りなどの利用にも