激しい気温差に負けない!3月が旬の野菜や魚、果物を食べよう

激しい気温差に負けない!3月が旬の野菜や魚、果物を食べよう

家庭菜園 2021.08.19
激しい気温差に負けない!3月が旬の野菜や魚、果物を食べよう

3月になると暖かくなる日が増えてきますが、夜はまだまだ冷え込みます。寒暖差による体調不良を予防するためには、栄養たっぷりな旬の食材を食べるのがおすすめです。そこで今回は、3月が旬の野菜や魚、果物をご紹介します。

3月が旬の食材は冬の間に弱った体を整えてくれる

3月が旬の食べ物は、ビタミン類・ミネラルなどの栄養素が豊富です。寒い冬の間に弱った体の調子を整えてくれる食材ばかり。さらに、3月は寒暖差が激しく気圧の変化も著しいため、疲れや体のだるさを感じやすくなります。免疫力を高めてくれる旬の食材を、積極的に摂取しましょう。

3月が旬の食材とは?

栄養たっぷりの3月が旬の食材をご紹介します。

  • さより
  • コウイカ
  • カツオ
  • ニラ
  • トレビス
  • カブ
  • パクチー
  • キウイフルーツ
  • ブラッドオレンジ

3月が旬の魚

さより

さより

漁獲される場所によって旬が異なることもありますが、3月はさよりがおいしい時期を迎えます。さよりは、細長い体ととがったあごが特徴的で、関東地方では春を告げる魚「春告魚」とも呼ばれます。高級魚としても知られていて、割烹料理店などでも楽しむことができる魚です。旬のさよりは、刺し身がおすすめですよ。

さよりはたんぱく質や脂質が少ない白身魚のため、低カロリー。二日酔いの原因物質の分解をサポートしてくれるナイアシンや、丈夫な骨を作るために必要なカルシウムなどが含まれています。

コウイカ

コウイカ

冬のおわりから初春に旬を迎えるコウイカは、捕獲される際にスミをたくさん吐くことから別名スミイカとも呼ばれるイカです。ぽってりとした胴体が特徴で、繊維がやわらかくもっちりとしています。コウイカは、筋肉や体をつくるたんぱく質や、筋肉の疲労回復などの効果があるタウリンが豊富。刺身や天ぷら、焼きイカなどにして食べるのがおすすめです。

カツオ

カツオ

カツオは、春と秋の年2回旬を迎えます。3月から旬を迎えるカツオは、初鰹や上り鰹と呼ばれます。
春に旬を迎えるカツオは、さっぱりしているのが特徴。脂質は秋に漁獲されるカツオと比べて少なく、たんぱく質は春に漁獲されるカツオの方が多いといわれています。
春のカツオはヘルシーなので脂質が気になるという方におすすめです。鉄分やビタミンB群が豊富で、貧血予防に役立ちます。
脂が少なくあっさりとしているため、たたきにするとおいしくいただけます。ご家庭でたたきを作るなら、カツオに塩をふってフライパンや直火で焼くだけで簡単に作れますよ。

ALSOK

3月が旬の野菜

ニラ

ニラ

ニラは春先から夏にかけてが旬の時期で、特に3月は旬のピークを迎えます。
ニラの独特な香り成分であるアリシンはビタミンB1の吸収率をアップさせ、糖分をエネルギーに変えるといわれています。そのため、ビタミンB1を多く含んでいるレバーと一緒に食べる「レバニラ炒め」はビタミンB1の吸収がしやすくなる料理です。

トレビス

トレビス

トレビスは紫キャベツに似ていますが、キャベツとは異なる野菜です。キャベツはアブラナ科ですが、トレビスはキク科なので、別物であり、味なども異なります。
トレビスは、シャキシャキした食感とほろ苦さが特徴的。色鮮やかなので、サラダに添えることで彩りをプラスすることができます。マリネにしても良いでしょう。
トレビスには、体内の余分な塩分(ナトリウム)を排出するカリウムが多く含まれていて、高血圧症などの予防に役立ちます。
また、トレビス独特の赤紫色は、ポリフェノールの1種であるアントシアニンです。アントシアニンは抗酸化作用があるため、老化防止に役立つといわれています。

カブ

カブ

3月から旬を迎えるカブ。実は秋と春の2回旬がある野菜です。春にとれるカブは、みずみずしく柔らかいのが特徴。甘みもしっかりとあるので、生食に向いているといわれています。サラダに入れたり、マリネにしたりしても良いでしょう。
カブは栄養もたっぷりで、免疫力を高めるビタミンCやお腹の調子を整える食物繊維、デンプンを分解するジアスターゼという消化酵素が含まれています。特に火に通さず生で食べることで効率的に消化酵素を摂取でき、胃もたれや胸焼けの解消に役立つとされています。

パクチー

パクチー

エスニック料理でよく使われるパクチー。エスニック料理のブームもあり、人気を集めているセリ科の香味野菜です。
実は、パクチーには旬があり、3月から6月までがおいしい時期といわれています。葉だけでなく、茎も一緒にサラダにしたり、炒めたりするのがおすすめです。
パクチーには、抗酸化作用があるビタミンCや貧血予防に役立つ鉄分がたっぷり含まれています。

3月が旬の果物

キウイフルーツ

キウイフルーツ

国内で生産されるキウイフルーツは、冬から春にかけて旬を迎えます。ミネラル・ビタミン類が豊富なキウイフルーツ。キウイフルーツに含まれているビタミンCとビタミンEには相互作用があるため、抗酸化作用が向上します。老化防止や、疲労回復に期待できますよ。体調を崩しやすい3月は、キウイフルーツを食べて栄養補給するのもおすすめです。

ブラッドオレンジ

ブラッドオレンジ

ブラッドオレンジとは、果肉が赤いオレンジのことです。さまざまな品種がありますが、タロッコとモロという品種が代表的です。国内でも生産されていて、国産のブラッドオレンジは3月ごろから旬を迎えます。
ブラッドオレンジは、そのまま食べるのもおいしいですが、しぼってジュースにするのもおすすめです。抗酸化作用のあるアントシアニンやビタミンCが含まれているので、毛細血管の保護や動脈硬化の予防など、老化防止や免疫力向上につながります。

気温差が激しい3月は体調管理に気をつけよう

3月は昼夜の気温差や気圧変化により、特に気象病になりやすい時期です。そのため、体調管理には気をつけたいところです。ビタミン類などの栄養がたっぷり含まれている旬の食材を取り入れて体調管理をしっかりと行いましょう。

離れて暮らす高齢のご両親が心配……という方には、ALSOKの「ホームセキュリティ」や「HOME ALSOKみまもりサポート」をおすすめします。ご両親が急病の際には、緊急ボタンを押すだけですぐにガードマンが駆けつけます。HOME ALSOKみまもりサポートは、24時間いつでも健康相談が可能です。

まとめ

今回は、3月が旬の野菜や魚、果物をご紹介しました。暖かい日も増える3月ですが、寒い日もまだ続きます。寒暖差による体調不良も起こりやすいため、食事で栄養を取り、体調を整えておくことが大切です。おいしい旬の食材を楽しみつつ、栄養補給をしましょう。

この記事に関連する商品

HOME ALSOK Connect
お買い上げプラン
月額費用4,070円(税込)
  • スマホで簡単に警備操作
  • 24時間365日の徹底警備。緊急時にはガードマンが現場に急行
  • お手頃価格で家計も警備も安心
HOME ALSOK アルボeye
カメラ稼働式
月額費用2,750円(税込)
  • 自宅内に設置したカメラの映像をスマホでいつでも確認!
  • もしもの際はメールで異常を通知+ガードマンが駆けつけ
  • ご高齢者様の見守りなどの利用にも