1月17日は防災とボランティアの日!日頃から防災を意識して準備しよう
1月17日は防災とボランティアの日
毎年1月17日は「防災とボランティアの日」と定められています。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から支援や復旧における災害ボランティア活動の重要性が広く認識されたことを契機として制定されました。また、1月15日から21日までは「防災とボランティア週間」が設けられています。
この「防災とボランティア週間」の目的は、災害時のボランティア活動に対する認識を深めることで、災害への備えの充実強化を図ることです。政府や地方公共団体等の防災関係諸機関によって、毎年あらゆる活動や行事が実施されています。
具体的な行事内容は主催機関によって異なりますが、防災ボランティアの認知・防災意識の向上を呼びかける講演会や、防災グッズ・備蓄品を取り揃えた展示会などが行われています。中にはVRで防災体験ができるイベントや、親子で参加できるスタンプラリーやワークショップなど、お子さまが気軽に参加できるものも少なくありません。
参加方法をはじめとした概要は、各自治体や主催している防災関連機関のホームページで紹介されるので、1月の「防災とボランティアの日」が近づいてきた際は、ぜひチェックしてみてください。
ご家庭で日頃から防災への取り組みを行いましょう!
「防災とボランティアの日」は、あくまで防災に対する正しい知識や防災意識を高めるきっかけとなる日です。ボランティアがあればもしものときは大丈夫と安心することなく、日頃からご家庭でも防災への取り組みを行うようにしましょう。
例えば、非常食や水などの備蓄を定期的に確認したり、災害時の避難経路や連絡方法を家族で共有したりと、家庭内でできる防災への取り組みはたくさんあります。ご自身や大切な家族を守るためにも、ぜひこの機会に行動に移してみてください。
ALSOKでは、簡易ごはんセットや緊急キット、防災用ヘルメットなど、災害時に役立つ防災グッズを取り揃えております。ご家庭に用意が無い場合はチェックしてみてはいかがでしょうか。