群馬県治安ランキング2023 市区町村別の治安が良い地域と悪い地域は?

治安 2024.06.06
群馬県治安ランキング2023 市区町村別の治安が良い地域と悪い地域は?

群馬県草津温泉

群馬県は、関東の北西部に位置する内陸県で、山や高原、湿原、湖沼、河川など豊かな自然がありつつも、大型の商業施設などが充実した住みやすいエリアが多くあります。草津温泉や伊香保温泉など日本有数の温泉地や観光スポットもあり、休日はおでかけを楽しむことができます。東京から100km圏内にあり、都心への通勤や東京・群馬の両方に拠点を持つ二地域移住にも適していることから移住先としても人気が高く、群馬への居住を考えている方もいらっしゃるかもしれません。そこで気になるのが、群馬県内の治安状況ではないでしょうか。
本コラムでは、群馬県の治安の傾向や群馬県の治安ランキングを解説します。防犯対策も併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

群馬県の犯罪の傾向

群馬県の犯罪の傾向

※刑法の一部が改正(令和5年7月13日施行)され、「強制性交等」は「不同意性交等」に、「強制わいせつ」は「不同意わいせつ」に変更されました(2024年4月現在)。

出典:警察庁や各都道府県警発表資料等を元に2022年における犯罪情勢を綜合警備保障株式会社が整理したもの

群馬県の刑法犯の犯罪遭遇率は、全国8位で191人に1件という結果でした。犯罪遭遇率が10位以内に入ることから、県内では多くの犯罪が発生していることが分かります。
犯罪種別毎に見ていくと、住宅侵入盗と事業所等への侵入盗の犯罪遭遇率が全国2位となっています。特に、事業所等への侵入盗は前年の約1.5倍となっていて、増加率は全国1位です。住宅侵入盗の犯罪遭遇率は、4年連続で全国5位以内に入っていて、自動車盗の犯罪遭遇率も全国7位です。
一方で、強制性交等(不同意性交等)の犯罪遭遇率を見ると、前年度は29位でしたが35位と下がっています。

群馬県の治安ベストランキング

群馬県の白地図

※刑法犯遭遇率ランキングの順位に基づき色分けしています。
1位~7位を「水色」(治安が良い)
8位~14位「淡い緑」
15位~21位「黄色」
22位~28位「オレンジ」
29位~35位「赤」(治安が悪い)

刑法犯遭遇率:該当エリアの住民何人あたり1件の刑法犯罪が発生しているか
刑法犯認知件数:警察が犯罪の発生を認知した件数
刑法犯検挙率:刑法犯認知件数における検挙件数の割合

刑法犯遭遇率ランキング(低い順)
順位 エリア名称 刑法犯遭遇率
1 南牧村(甘楽郡) 394.50人に1件
2 川場村(利根郡) 345.00人に1件
3 みなかみ町(利根郡) 303.48人に1件
4 甘楽町(甘楽郡) 300.02人に1件
5 富岡市 299.53人に1件
6 榛東村(北群馬郡) 260.89人に1件
7 沼田市 254.52人に1件
8 下仁田町(甘楽郡) 251.88人に1件
9 安中市 229.23人に1件
10 明和町(邑楽郡) 201.39人に1件
11 玉村町(佐波郡) 192.41人に1件
12 片品村(利根郡) 185.82人に1件
13 中之条町(吾妻郡) 184.42人に1件
14 上野村(多野郡) 179.17人に1件
15 東吾妻町(吾妻郡) 175.85人に1件
16 吉岡町(北群馬郡) 173.42人に1件
17 高崎市 167.87人に1件
18 長野原町(吾妻郡) 166.44人に1件
19 神流町(多野郡) 164.10人に1件
20 藤岡市 153.38人に1件
21 板倉町(邑楽郡) 152.53人に1件
22 高山村(吾妻郡) 151.41人に1件
23 渋川市 147.05人に1件
24 桐生市 145.14人に1件
25 邑楽町(邑楽郡) 137.29人に1件
26 みどり市 136.15人に1件
27 前橋市 135.47人に1件
28 館林市 135.32人に1件
29 昭和村(利根郡) 134.75人に1件
30 千代田町(邑楽郡) 119.79人に1件
31 太田市 118.17人に1件
32 大泉町(邑楽郡) 114.96人に1件
33 草津町(吾妻郡) 114.75人に1件
34 嬬恋村(吾妻郡) 114.68人に1件
35 伊勢崎市 113.50人に1件
刑法犯認知件数ランキング(少ない順)
順位 エリア名称 刑法犯認知件数
1 南牧村(甘楽郡) 4件
2 上野村(多野郡) 6件
3 川場村(利根郡) 9件
4 神流町(多野郡) 10件
5 高山村(吾妻郡) 22件
5 片品村(利根郡) 22件
7 下仁田町(甘楽郡) 26件
8 長野原町(吾妻郡) 32件
9 甘楽町(甘楽郡) 42件
10 昭和村(利根郡) 52件
11 草津町(吾妻郡) 53件
12 明和町(邑楽郡) 54件
13 榛東村(北群馬郡) 56件
14 みなかみ町(利根郡) 58件
15 東吾妻町(吾妻郡) 72件
16 嬬恋村(吾妻郡) 80件
17 中之条町(吾妻郡) 81件
18 板倉町(邑楽郡) 91件
19 千代田町(邑楽郡) 92件
20 吉岡町(北群馬郡) 129件
21 富岡市 155件
22 沼田市 178件
23 玉村町(佐波郡) 187件
24 邑楽町(邑楽郡) 188件
25 安中市 241件
26 みどり市 363件
26 大泉町(邑楽郡) 363件
28 藤岡市 410件
29 渋川市 503件
30 館林市 550件
31 桐生市 721件
32 伊勢崎市 1,869件
33 太田市 1,882件
34 高崎市 2,200件
35 前橋市 2,449件

出典:群馬県警察(令和5年中確定値)「市町村別人口1,000人当たりの犯罪発生状況」
群馬県警察(令和5年中確定値)「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」
※刑法犯検挙率に関してはデータがないため記載なし

群馬県の刑法犯認知件数を見てみると、もっとも少ないのは南牧村(甘楽郡)で4件となっています。
一方で、刑法犯認知件数がもっとも多かったのは前橋市で2,449件でした。前橋市は、群馬県の県庁所在地で県内では2番目に人口が多いエリアです。

次に群馬県の治安の良い地区、悪い地区について詳しく見ていきましょう。

治安の良いエリアTOP3

順位 刑法犯遭遇率(低い順)
1 南牧村(甘楽郡)
(394.50人に1件)
2 川場村(利根郡)
(345.00人に1件)
3 みなかみ町(利根郡)
(303.48人に1件)

出典:群馬県警察(令和5年中確定値)「市町村別人口1,000人当たりの犯罪発生状況」
群馬県警察(令和5年中確定値)「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」

ここでは、刑法犯遭遇率を治安の良し・悪しの指標としています。群馬県でもっとも刑法犯遭遇率が低いのが「南牧村(甘楽郡)」で394.50人に1件でした。南牧村は、群馬県の南西部にあり、長野県との県境に位置している村です。標高の低い山が多く山歩きなどアウトドアを楽しめるエリアでもあります。
次に、刑法犯遭遇率が低いのが「川場村(利根郡)」で刑法犯遭遇率は345.00人に1件でした。川場村は群馬県の北東部に位置していて、人口約3,000人の小さな村です。薄根川をはじめとする一級河川が4つもあり、豊かな自然に囲まれています。
3番目に、刑法犯遭遇率が低いのが「みなかみ町(利根郡)」で刑法犯遭遇率は303.48人に1件でした。群馬県の最北端に位置し、新潟県と接するみなかみ町は、雄大な自然の中でアウトドアや温泉が楽しめます。みなかみ町では青色防犯パトロールを強化していて、子どもへの犯罪被害防止のため住民にも見守りを呼びかけています。

治安の悪いエリアTOP3

順位 刑法犯遭遇率(高い順)
1 伊勢崎市
(113.50人に1件)
2 嬬恋村(吾妻郡)
(114.68人に1件)
3 草津町(吾妻郡)
(114.75人に1件)

出典:群馬県警察(令和5年中確定値)「市町村別人口1,000人当たりの犯罪発生状況」
群馬県警察(令和5年中確定値)「区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」

群馬県の刑法犯遭遇率がもっとも高いエリアは「伊勢崎市」で、113.50人に1件でした。伊勢崎市は商工業が盛んな産業地域で、大規模な商業施設があり多くの人が行き交います。
次に刑法犯遭遇率が高いのが「嬬恋村(吾妻郡)」で刑法犯遭遇率は114.68人に1件、3番目に多いのが「草津町(吾妻郡)」で114.75人に1件です。嬬恋村は、ゴルフ場や別荘地、キャンプ場、スキー場などのレジャー施設が充実しています。草津町は、日本有数の温泉地である草津温泉がある場所です。どちらのエリアも人気の観光地であるため、刑法犯遭遇率も高い傾向にあると考えられます。

群馬県で犯罪被害に遭わないために

群馬県は刑法犯総数の認知件数が多く、全国で8位となっており、防犯対策の重要性は極めて高いといえるでしょう。

空き巣・忍び込みなどの侵入窃盗に遭わないために

群馬県では住宅への侵入窃盗被害が多く、令和5年には582件確認されています。そのうち空き巣は337件、忍び込みは237件と多く発生しています。空き巣が5割強、忍び込みの割合が4割を占めるため、留守中に侵入する空き巣だけでなく、在宅中における防犯対策も必要です。
住宅への侵入手段は、ガラス破りや無締りが多い傾向にあります。短時間の留守や在宅中であってもしっかりと施錠し、CPマークの付いた防犯性能の高い窓ガラスや防犯フィルムを活用しましょう。その他に、補助錠やセンサーライト、防犯カメラの設置も有効です。
また、空き家や長期不在の住宅を狙った侵入窃盗被害も発生しています。被害に遭わないためには、庭の手入れや、建物に破損個所がないか確認し、貴重品や金目のものは置かないようにしましょう。

出典:群馬県警察(令和5年中確定値)「刑法犯の主な手口等の認知・検挙状況(累計)」
群馬県警察「空き家対策をお願いします」

事業所等への侵入窃盗に遭わないために

群馬県では事業所等への侵入窃盗も多い傾向にあるため、防犯対策が必要です。店舗に侵入し、現金や物品を盗む「出店荒らし」の被害も報告されています。
補助錠や防犯ガラス、センサーライトといった防犯グッズの活用に加え、防犯カメラを導入し、貴重品は金庫に入れて保管することが大切です。金庫は持ち運びが難しく、頑丈なものを選びましょう。大金や貴重品は事業所に保管せず、銀行の貸金庫等を利用するのも良いでしょう。

出典:群馬県「空き巣・忍込みなどの侵入盗難」

自動車の盗難に遭わないために

群馬県では、自動車の盗難も多い傾向にあります。令和4年では233件、令和5年度は191件もの自動車盗の被害が確認されているため、大切な愛車が被害に遭わないように対策する必要があります。
例えば、車から離れる際は、短時間でもエンジンを切り、キーを抜いてドアロックをかけるようにしましょう。窓も完全に閉めるようにします。イモビライザーやハンドルロック・タイヤロック等の盗難防止装置も有効です。また、車内に貴重品やバッグは置いたままにしないようにしてください。

出典:群馬県警察(令和5年中確定値)「刑法犯の主な手口等の認知・検挙状況(累計)」
群馬県「乗物盗難に注意!!」

住んでいるエリアの犯罪情報の確認方法

住んでいるエリアや引っ越し先などの犯罪情報を確認して、防犯に努めましょう。群馬県の治安状況は以下の方法でチェックできます。

「マッピングぐんま」を活用する

群馬県では、さまざまな情報が確認できるマップ「マッピングぐんま」を提供しています。この「マッピングぐんま」では、群馬県で発生した犯罪や不審者情報を確認できるので、防犯等に役立てることができます。他にも交通機関や公共施設の情報、医療情報なども確認できるため、群馬県に引っ越してきたばかりで、慣れていないという方に役立つサービスです。

マッピングぐんま
https://www2.wagmap.jp/pref-gunma/Portal

「上州くん安全・安心メール」に登録する

群馬県警察では、メールで犯罪情報(不審者情報や事件・事故情報、行方不明者情報など)を配信しています。希望する配信カテゴリを選ぶことができるため、必要な情報だけを送ってもらうことも可能です。お住まいのエリアの犯罪情報等がすぐに確認できます。

「上州くん安全・安心メール」
https://www.police.pref.gunma.jp/28879.html

群馬県警察のSNSを活用する

群馬県警察では各SNSのアカウントを開設しています。気軽に治安情報や防犯情報を確認することができるため、SNSの活用もおすすめです。

群馬警察 情報発信ツール(SNS等)
https://www.police.pref.gunma.jp/147527.html

防犯対策はALSOKのホームセキュリティ

スマホゲート写真

群馬県の犯罪遭遇率は全国8位と高い状況です。特に住宅への侵入窃盗が多いため、防犯対策は必須です。補助錠の設置や防犯ガラス・防犯フィルムの活用、センサーライトの設置などの対策を行いましょう。
さらにご家族や家財の安全・安心を守るためには、ホームセキュリティの導入をおすすめします。ALSOKのホームセキュリティは、「セルフセキュリティ」「オンラインセキュリティ」の2つから選択できます。セルフセキュリティでは、お手頃価格〔月額 990円(税込)から〕でホームセキュリティを実現でき、もしもの時にはガードマンの依頼駆けつけが利用可能です。オンラインセキュリティでは、異常発生時には自動でガードマンが駆けつけます。

HOME ALSOK Connect Eye

また、ALSOKでは、屋外対応の防犯カメラ「HOME ALSOK Connect Eye」もご用意しています。
HOME ALSOK Connect Eyeは、Wi-Fi接続のため配線工事不要で簡単に設置が可能です。
アプリを通じてスマートフォンからリアルタイムの映像を確認できるほか、センサーが動きを検知するとお手持ちのスマートフォンにプッシュ通知が届きます。もしもの時にガードマンが駆けつける(有償オプション)ことも可能です。住宅や周辺の見守りとしても導入できます。

「HOME ALSOK Connect」「HOME ALSOK Connect Eye」どちらも戸建て住宅はもちろんのこと、集合住宅でも導入可能です。相談は無料、専門のアドバイザーがあなたのニーズにぴったりのプランをご提案いたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。

この記事に関連する商品

HOME ALSOK Connect
お買い上げプラン
月額費用4,070円(税込)
  • スマホで簡単に警備操作
  • 24時間365日の徹底警備。緊急時にはガードマンが現場に急行
  • お手頃価格で家計も警備も安心
HOME ALSOK アルボeye
カメラ稼働式
月額費用2,750円(税込)
  • 自宅内に設置したカメラの映像をスマホでいつでも確認!
  • もしもの際はメールで異常を通知+ガードマンが駆けつけ
  • ご高齢者様の見守りなどの利用にも