香川県治安ランキング2023 市区町村別の治安が良い地域と悪い地域は?
香川県 瀬戸大橋
香川県は、四国の東北部に位置し、南部には讃岐山脈が連なり、北部には讃岐平野が展開する美しい自然に恵まれた県です。全国的に有名な讃岐うどんやオリーブ、3年ごとに瀬戸内国際芸術祭などが開催されており、国内外から多くの人が訪れます。
都会的な便利さもありながら、自然も楽しむことができ、移住先としても検討されるエリアです。観光を考えている方はもちろん、香川県への移住を考えている場合、県内の治安が気になるのではないでしょうか。
本コラムでは、香川県の治安の傾向や香川県市町村別治安ランキングを解説します。県内で遭遇しやすい犯罪への防犯対策も併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
香川県の犯罪の傾向
香川県の刑法犯の犯罪遭遇率は、全国17位で231人に1件という結果になっています。県内の犯罪種別ランキングの中でもっとも遭遇率が高いのは放火で、全国13位と比較的高い傾向にあります。また、特殊詐欺の犯罪遭遇率も前年度31位から全国15位と上昇しています。その他、強盗や事業所等への侵入盗、住宅侵入盗、自動車盗といった窃盗事件も前年度から順位が上昇しているため注意が必要です。
香川県の治安ベストランキング
刑法犯遭遇率:該当エリアの住民何人あたり1件の刑法犯罪が発生しているか
刑法犯認知件数:警察が犯罪の発生を認知した件数
刑法犯検挙率:刑法犯認知件数における検挙件数の割合
刑法犯遭遇率ランキング(低い順) | ||
---|---|---|
順位 | エリア名称 | 刑法犯遭遇率 |
1 | 土庄町(小豆郡) | 316.08人に1件 |
2 | 三木町(木田郡) | 227.84人に1件 |
3 | さぬき市 | 225.47人に1件 |
4 | 小豆島町(小豆郡) | 219.36人に1件 |
5 | 観音寺市 | 211.37人に1件 |
6 | 直島町(香川郡) | 199.73人に1件 |
7 | まんのう町(仲多度郡) | 195.55人に1件 |
8 | 三豊市 | 187.19人に1件 |
9 | 東かがわ市 | 182.12人に1件 |
10 | 多度津町(仲多度郡) | 172.15人に1件 |
11 | 善通寺市 | 164.39人に1件 |
---|---|---|
12 | 琴平町(仲多度郡) | 161.04人に1件 |
13 | 高松市 | 150.99人に1件 |
14 | 坂出市 | 149.80人に1件 |
15 | 丸亀市 | 146.44人に1件 |
16 | 綾川町(綾歌郡) | 144.88人に1件 |
17 | 宇多津町(綾歌郡) | 91.01人に1件 |
刑法犯認知件数ランキング(少ない順) | ||
---|---|---|
順位 | エリア名称 | 刑法犯認知件数 |
1 | 直島町(香川郡) | 15件 |
2 | 土庄町(小豆郡) | 38件 |
3 | 琴平町(仲多度郡) | 49件 |
4 | 小豆島町(小豆郡) | 59件 |
5 | まんのう町(仲多度郡) | 84件 |
6 | 三木町(木田郡) | 115件 |
7 | 多度津町(仲多度郡) | 124件 |
8 | 東かがわ市 | 145件 |
9 | 綾川町(綾歌郡) | 152件 |
10 | 善通寺市 | 185件 |
11 | さぬき市 | 198件 |
---|---|---|
12 | 宇多津町(綾歌郡) | 206件 |
13 | 観音寺市 | 261件 |
14 | 三豊市 | 314件 |
15 | 坂出市 | 325件 |
16 | 丸亀市 | 738件 |
17 | 高松市 | 2,722件 |
出典:[香川県警察]【令和6年版】数字でみるさぬきの安全(PDF:5,838KB)「第5編 市町・警察署別資料–80 市町別刑法犯認知件数」
[香川県]香川県推計人口及び人口移動(令和6年1月1日現在推計)「最新月報(令和6年1月1日現在推計)」
※刑法犯検挙率に関してはデータがないため記載なし
香川県内で発生した刑法犯認知件数を見て見ると、もっとも低いのは「直島町(香川郡)」で認知件数は15件でした。一方で刑法犯認知件数がもっとも多いのは「高松市」で2,722件となっています。高松市は、道路網の整備水準が高く、港や空港も所在しており、国の出先機関や大手民間企業の支店等が集積するエリアです。同じ香川県でもエリアによって差があることがわかります。
次に香川県の治安の良い地区、悪い地区について詳しく見ていきましょう。
治安の良いエリアTOP3
順位 | 刑法犯遭遇率(低い順) |
---|---|
1 | 土庄町(小豆郡) (316.08人に1件) |
2 | 三木町(木田郡) (227.84人に1件) |
3 | さぬき市 (225.47人に1件) |
上述の通り、香川県でもっとも刑法犯遭遇率が低いのは「土庄町(小豆郡)」でした。土庄町は、瀬戸内海国立公園の東部に浮かぶ小豆島の西北部に位置する町です。地域住民の身近で起きる犯罪や地域住民が不安に感じる事犯の発生を抑止するために、地域の防犯カメラ設置推進事業を行っています。
次に、刑法犯遭遇率が低いのは「三木町(木田郡)」です。三木町では、特殊詐欺等の発生状況や防犯対策の仕方を公式ホームページに掲載しているほか、庁舎等に防犯カメラを設置するなどの防犯対策を行っています。
3番目に刑法犯遭遇率が低いのは「さぬき市」でした。さぬき市では、防犯灯の設置や小中学生の防犯意識の高揚を図るとともに、保護者及び地元住民等に対する目的として、防犯ポスターの展示を行っています。
治安の悪いエリアTOP3
順位 | 刑法犯遭遇率(高い順) |
---|---|
1 | 宇多津町(綾歌郡) (91.01人に1件) |
2 | 綾川町(綾歌郡) (144.88人に1件) |
3 | 丸亀市 (146.44人に1件) |
刑法犯遭遇率がもっとも高い場所は「宇多津町(綾歌郡)」でした。宇多津町は、瀬戸内海に面した香川県のほぼ中央に位置する町で、香川県内の人口増加率が一番多くなっています。通勤や通学をはじめ、関西圏等へのアクセスも良く利便性に優れており、多くの人が行き交うため、犯罪遭遇率が高い傾向にあると考えられます。
次に高いのが「綾川町(綾歌郡)」でした。綾川町は香川県のほぼ中央に位置する町で、高松市や空港への交通アクセスが良く、県内の結節点となっているエリアです。利便性の高さから、人の出入りが多く犯罪遭遇率が高くなっていると考えられます。
3番目に高いのが「丸亀市」です。丸亀市は、桜まつりやまるがめお城まつり、瀬戸内国際芸術祭などさまざまなイベントが開催されています。全国的に多くの人が訪れるため、犯罪遭遇率が高いといえます。
香川県で犯罪被害に遭わないために
香川県の刑法犯総数の犯遭遇率が全国17位と高く、防犯対策をとることの重要性は高いといえます。犯罪被害に遭わないためにも、防犯対策をしておきましょう。
放火被害に遭わないために
香川県では放火被害が多く、放火の犯罪遭遇率は全国13位となっています。令和4年香川県では放火の疑いも合わせて放火の認知件数が25件でした。犯罪遭遇率は前年度3位から順位は下がっていますが、エリアによっては出火件数が増加傾向にあるため注意が必要です。
放火被害に遭わないために、家の周囲はいつも整理整頓し、燃えやすいものを置かないようにしましょう。物置や車庫などは、外から侵入されないように必ず鍵をかけ、防犯カメラやセンサーライトを設置し、放火されにくい環境を作ることが大切です。また、車やバイクのボディーカバーは防炎製品を使用し、消火器・三角消火バケツや住宅火災警報器などを備えることも対策として有効です。
出典:高松市消防局 令和4年 火災統計
東京消防庁 すぐやろう!放火対策
消防庁 令和4年(1~12月)における火災の状況(確定値)について
特殊詐欺に遭わないために
香川県では特殊詐欺の被害が多く、犯罪遭遇率も全国15位と高い傾向にあります。特殊詐欺の認知件数は、令和4年は91件、令和5年には171件と約2倍増加しています。特殊詐欺は、被害者に電話をかけるなどして対面することなく信頼させ、指定した預貯金口座へ現金を振り込ませる、もしくはその他の方法により現金などを騙し取る犯罪を指します。
香川県では架空料金請求詐欺が多く発生しています。架空料金詐欺は、「有料コンテンツの利用料金の未納がある」「本日ご連絡がない場合には法的手続きに移行する」などの名目で、ショートメッセージ(SMS)やはがきが送付され、実際には使用していない架空の事実を口実に金銭を支払わせようとする詐欺です。
SMSやはがきに記載された電話番号にかけると、「払わないと裁判になる」「延滞料金が加算される」などといわれ、払わないといけないと思いこまされるため注意しましょう。コンビニエンスストアで購入できる電子マネーカードの購入を促されコード番号を要求されることもあります。
身に覚えのない金銭の要求があったら、すぐに対応せず、家族や知人などに相談するようにしましょう。事業者、法務省、裁判所などは未納料金などの支払い名目で電子マネーを購入させることはありません。SMSやはがきなどに記載されている番号には連絡しない、現金や電子マネーの購入を要求してくる案内は相手にしない、ということを徹底しましょう。
SMSやはがきだけでなく電話をかけてくる場合もあります。知らない番号からの電話には出ないようにしたり、迷惑電話防止機器を利用したりするのもおすすめです。高齢のご両親や祖父母がいる場合は、普段からコミュニケーションを取るようにしましょう。
出典:警察庁SOS47 特殊詐欺対策ページ
香川県警察 特殊詐欺手口別認知状況
令和4年中における特殊詐欺の認知・検挙状況等について(暫定値)
強盗被害に遭わないために
香川県では強盗の犯罪遭遇率は全国22位と、前年度37位から大幅に上昇しており、認知件数においては令和5年では5件発生しています。
強盗被害に遭わないために、外出時はもちろん在宅時もしっかりと鍵をかけましょう。ガス点検や消防点検、宅配業者等を装って家の中に入り現金等を奪う事案が発生しているため、インターホンやドアスコープで相手を確認することも大切です。また、ドアを開ける際はドアガードを掛けたままで対応することも強盗対策になります。
さらに、日頃からゴミ収集日など地域のルールを守り、近隣住民との挨拶や声がけなど付き合いを大切にすることで、地域の防犯につながります。
出典:政府広報オンライン 空き巣や強盗から命と財産を守る「住まいの防犯対策」
警視庁 事業者等を装った訪問者に注意
香川県警察 重要犯罪認知件数及び検挙件数(罪種別)
侵入盗被害に遭わないために
香川県では、住宅・事業所等への侵入盗の犯罪遭遇率が前年度よりも順位が上昇しており、令和5年の住宅対象の侵入盗認知件数は164件、その他の侵入盗は130件発生しています。
侵入盗被害に遭わないためには、ドアや窓の施錠を必ず行うことが大切です。ドアや窓には補助錠を取り付け、窓に防犯フィルムを貼り付けることで防犯効果が高まります。また、センサー付きライトやカメラ付きインターホンの設置、庭先に音の出る砂利を敷くなど犯罪がしにくい環境を作ることも防犯対策のひとつです。ホームセキュリティの導入や屋外防犯カメラの設置も侵入盗対策として有効です。
出典:警視庁 侵入窃盗の防犯対策
香川県警察 重要窃盗犯認知件数及び検挙件数(手口別)
住んでいるエリアの犯罪情報の確認方法
住んでいるエリアや引っ越し先などの犯罪情報を確認して、防犯に努めるのも有効的です。
香川県の治安状態をチェックしておきましょう。
香川県警察「犯罪・不審者・交通事故マップ」を確認する
香川県警察では、犯罪・不審者・交通事故情報を地図上で確認できる「犯罪・不審者・交通事故マップ」を提供しています。子どもや女性に対する声かけ・つきまとい事案等の発生状況や交通事故の発生情報を、事案種別・時間帯・当事者条件指定などで検索することができます。マイ地点を登録することができるので、自身の住んでいるエリアでどのような犯罪や交通事故が発生しているのか確認しましょう。
香川県警察 犯罪・不審者・交通事故マップ
https://map.police.kagawa.dsvc.jp/policy.html
香川県警察「ヨイチメール」に登録する
香川県警察では、県内で発生した犯罪・交通事故情報や防犯情報のほか、警察からのお知らせ等を配信する「ヨイチメール」を提供しています。ヨイチメールに登録することで、不審者や特殊詐欺、ひったくり等の身近な犯罪発生情報や交通事故発生状況・防止に関する情報などがメールで配信されるため便利です。香川県警察「ヨイチメール」に登録して、防犯対策に役立てましょう。
ヨイチメール
https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/kskocho/kenkei/kouhou/yoichimail.html
防犯対策はALSOKのホームセキュリティ
香川県の犯罪遭遇率は、全国17位と高く、自身や家族の安全を守るための防犯対策に取り組むことが大切です。なかでも、放火の犯罪遭遇率は全国13位と高い順位となっており、防犯カメラやセンサー付きライトの導入などの防犯対策・セキュリティの強化を行い、犯罪が発生しにくい環境を作ることが重要です。
ご家族や家財の安全・安心のために、ホームセキュリティを導入することをおすすめいたします。ALSOKのホームセキュリティは、「セルフセキュリティ」「オンラインセキュリティ」の2つから選択できます。セルフセキュリティでは、お手頃価格〔月額 990円(税込)から〕でホームセキュリティを実現でき、もしもの時にはガードマンの依頼駆けつけが利用可能です。オンラインセキュリティでは、異常発生時には自動でガードマンが駆けつけます。
また、スマートフォンをホームセキュリティ機器本体に近づけると警備を解除し、警備開始もワンタッチでできる機能があるため、外出時や帰宅時にもスムーズに警備を設定・解除することができます。
ALSOKでは、屋外対応の防犯カメラ「HOME ALSOK Connect Eye」もご用意しています。
HOME ALSOK Connect Eyeは、Wi-Fi接続のため配線工事不要で、屋外でも屋内でも簡単に設置できます。アプリを通じてスマートフォンからリアルタイムの映像を確認できるほか、センサーが動きを検知するとお手持ちのスマートフォンにプッシュ通知が届きます。もしもの時にガードマンが駆けつける(有償オプション)ことも可能です。住宅や周辺の見守りとしても導入できます。
「HOME ALSOK Connect」「HOME ALSOK Connect Eye」どちらも戸建て住宅はもちろんのこと、集合住宅でも導入可能です。相談は無料、専門のアドバイザーがあなたのニーズにぴったりのプランをご提案いたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。