岡山県治安ランキング2023 市区町村別の治安が良い地域と悪い地域は?

治安 2024.06.14
岡山県治安ランキング2023 市区町村別の治安が良い地域と悪い地域は?

岡山県倉敷市 倉敷美観地区

岡山県は中国地方の南東に位置し、東は兵庫県、西は広島県、南は瀬戸内海を臨んで四国、北は山陰地方と接しています。そのため、古くから中国地方の交通の要衝としての役割を担っている県です。「晴れの国おかやま」と呼ばれるように、温暖な気候で降水量が少ないのが特徴です。また、豊かな自然と古くからの歴史を感じられる町並みが広がり、観光客も多く訪れるエリアとなっています。
子育て支援制度も充実している市区町村も多いため、岡山県への移住・定住を検討している方は多いのではないでしょうか。岡山県への引っ越し先を決める際に、確認しておきたいのが治安の状況です。

そこで本コラムでは、岡山県の治安の傾向や岡山県治安ランキングを解説します。防犯対策も併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

岡山県の犯罪の傾向

岡山県の犯罪の傾向

※刑法の一部が改正(令和5年7月13日施行)され、「強制性交等」は「不同意性交等」に、「強制わいせつ」は「不同意わいせつ」に変更されました(2024年4月現在)。

出典:警察庁や各都道府県警発表資料等を元に2022年における犯罪情勢を綜合警備保障株式会社が整理したもの

岡山県の刑法犯の犯罪遭遇率は、全国19位で235人に1件という結果でした。なかでも強盗以外の重要犯罪(殺人、強盗、放火、不同意性交等、略取誘拐・人身売買、不同意わいせつの6罪種のこと)の増加が目立っており、殺人・放火の犯罪遭遇率は全国2位となっています。
自転車盗の犯罪遭遇率は全国8位、住宅侵入盗の犯罪遭遇率は全国9位と一桁順位が増えています。

岡山県の治安ベストランキング

岡山県の白地図

※刑法犯遭遇率ランキングの順位に基づき色分けしています。
1位~6位 水色(治安が良い)
7位~12位 薄緑色
13位~18位 黄色
19位~24位 オレンジ
25位~30位 赤色(治安が悪い)

刑法犯遭遇率:該当エリアの住民何人あたり1件の刑法犯罪が発生しているか
刑法犯認知件数:警察が犯罪の発生を認知した件数
刑法犯検挙率:刑法犯認知件数における検挙件数の割合

刑法犯遭遇率ランキング(低い順)
順位 エリア名称 刑法犯遭遇率
1 奈義町(勝田郡) 913.00人に1件
2 新庄村(真庭郡) 744.00人に1件
3 久米南町(久米郡) 603.71人に1件
4 美咲町(久米郡) 575.62人に1件
5 吉備中央町(加賀郡) 569.78人に1件
6 新見市 523.24人に1件
7 鏡野町(苫田郡) 444.58人に1件
8 西粟倉村(英田郡) 435.00人に1件
9 高梁市 412.81人に1件
10 勝央町(勝田郡) 365.69人に1件
11 井原市 363.81人に1件
12 赤磐市 361.95人に1件
13 真庭市 361.16人に1件
14 里庄町(浅口郡) 337.50人に1件
15 美作市 330.16人に1件
16 矢掛町(小田郡) 317.60人に1件
17 浅口市 317.34人に1件
18 玉野市 308.16人に1件
19 総社市 292.11人に1件
20 備前市 289.55人に1件
21 瀬戸内市 266.61人に1件
22 笠岡市 258.52人に1件
23 和気町(和気郡) 257.32人に1件
24 早島町(都窪郡) 243.41人に1件
25 岡山市東区 239.65人に1件
26 岡山市中区 231.69人に1件
27 津山市 222.30人に1件
28 倉敷市 189.82人に1件
29 岡山市南区 173.84人に1件
30 岡山市北区 120.73人に1件
刑法犯認知件数ランキング(少ない順)
順位 エリア名称 刑法犯認知件数
1 新庄村(真庭郡) 1件
2 西粟倉村(英田郡) 3件
3 奈義町(勝田郡) 6件
4 久米南町(久米郡) 7件
5 吉備中央町(加賀郡) 18件
6 美咲町(久米郡) 21件
7 鏡野町(苫田郡) 26件
8 勝央町(勝田郡) 29件
9 里庄町(浅口郡) 32件
10 矢掛町(小田郡) 40件
11 新見市 50件
11 和気町(和気郡) 50件
13 早島町(都窪郡) 51件
14 高梁市 64件
15 美作市 74件
16 井原市 100件
16 浅口市 100件
18 備前市 104件
19 真庭市 111件
20 赤磐市 115件
21 瀬戸内市 133件
22 笠岡市 168件
23 玉野市 173件
24 総社市 237件
25 岡山市東区 377件
26 津山市 433件
27 岡山市中区 638件
28 岡山市南区 943件
29 倉敷市 2,470件
30 岡山市北区 2,594件
刑法犯検挙率ランキング(高い順)
順位 エリア名称 刑法犯検挙率
1 西粟倉村(英田郡) 100.00%
2 美咲町(久米郡) 76.20%
3 奈義町(勝田郡) 66.70%
4 美作市 64.90%
5 備前市 60.60%
6 高梁市 59.40%
7 久米南町(久米郡) 57.10%
8 早島町(都窪郡) 56.90%
9 新見市 56.00%
10 吉備中央町(加賀郡) 55.60%
11 津山市 53.30%
12 和気町(和気郡) 52.00%
13 真庭市 51.40%
14 瀬戸内市 51.10%
15 赤磐市 50.40%
16 井原市 49.00%
17 勝央町(勝田郡) 44.80%
18 玉野市 43.90%
19 倉敷市 41.90%
20 浅口市 41.00%
21 里庄町(浅口郡) 40.60%
22 岡山市東区 40.30%
23 岡山市南区 39.60%
24 笠岡市 39.30%
25 鏡野町(苫田郡) 38.50%
26 岡山市北区 38.20%
27 矢掛町(小田郡) 37.50%
28 総社市 36.70%
29 岡山市中区 36.20%
30 新庄村(真庭郡) 0.00%

出典:岡山県警察(令和5年)「犯罪概況」
岡山県ホームページ(統計分析課) - 毎月流動人口調査 過去の公表資料(月報・年報) - 令和6年(2024)1月「R6.1」

岡山県の刑法犯認知件数を見てみると、もっとも低いのは「新庄村(真庭郡)」で1件でした。
一方で刑法犯認知件数がもっとも多いのは「岡山市北区」で2,594件となっています。
岡山市北区は岡山市内の過半を占める面積を有しており、県最大の商業地域として多くの人で賑わうエリアです。認知件数の数値から見ても、同じ岡山県でもエリアによって大きく差があることが分かります。

次に岡山県の治安の良いエリア、悪いエリアについて詳しくみていきましょう。

治安の良いエリアTOP3

順位 刑法犯遭遇率(低い順)
1 奈義町(勝田郡)
(913.00人に1件)
2 新庄村(真庭郡)
(744.00人に1件)
3 久米南町(久米郡)
(603.71人に1件)

上述の通り、岡山県でもっとも刑法犯遭遇率が低いのは「奈義町(勝田郡)」でした。
奈義町は那岐山の南麓に広がっており、雄大な自然に恵まれた魅力あふれる町です。子育て支援も充実しているため、移住先としても人気があります。防犯カメラの設置や防犯パトロールなどの犯罪予防や事故防止体制を強化し、町民の安全を見守るための取り組みが実施されています。

次に、刑法犯遭遇率が低いのは「新庄村(真庭郡)」です。新庄村は岡山県の西北端に位置する人口約800人の小さな村で、「日本で最も美しい村」に認定されています。豊かな自然に囲まれながら安心して暮らせる環境が整っており、子育て世帯からも人気のあるエリアです。

3番目に、刑法犯遭遇率が低いのが「久米南町(久米郡)」で、刑法犯遭遇率は603.71人に1件でした。久米南町は岡山県のほぼ中央に位置し、温暖な気候と豊かな自然環境を活かした農業が盛んに行われているエリアです。

治安の悪いエリアTOP3

順位 刑法犯遭遇率(高い順)
1 岡山市北区
(120.73人に1件)
2 岡山市南区
(173.84人に1件)
3 倉敷市
(189.82人に1件)

刑法犯遭遇率がもっとも高いのは「岡山市北区」で、120.73人に1人でした。
岡山市北区は市全体の約57%を占めている地域です。豊かな自然が広がっている一方で、都心部には繫華街や商業施設が集積しています。また、岡山駅や岡山空港があり、さまざまな人が出入りするため、犯罪遭遇率が高い傾向にあると考えられます。

次に多いのが「岡山市南区」でした。岡山市の南部に位置している南区は、世界有数の人造湖である児島湖、瀬戸内海国立公園の一角をなす児島半島などの豊かな自然が広がる一方、国道沿線を中心として住宅街が形成されて、市内でも若年層の比率が高く、若者向けの商店の出店も活発に行われている地域です。人口密度が高いため、犯罪遭遇率も高い傾向にあると考えられます。

3番目に多いのが「倉敷市」です。倉敷市は瀬戸内海に面し、岡山市に次いで人口が多いエリアです。歴史的な町並みなど岡山を代表する観光資源が多く、さまざまな観光客が訪れます。

岡山県で犯罪被害に遭わないために

岡山県は刑法犯総数の犯罪遭遇率は全国で19位となっており、犯罪遭遇率が高い傾向にあるといえるでしょう。犯罪に遭わないためには、日頃から防犯意識を持っておくことが大切です。

放火被害に遭わないために

岡山県の犯罪遭遇率を見ると、放火は全国2位と非常に多く発生している犯罪です。
放火は夜間から深夜にかけて多発している傾向にあり、住人が寝静まったタイミングで犯行に及ぶケースが多いため、自宅のまわりに燃えやすいものは置かず、敷地内に簡単に侵入できないようにしましょう。放火対策として防犯カメラやセンサーライトを設置するのもおすすめです。
岡山市では放火火災に対する危険度が分かる判定シートを提供しているため、ご自宅や事業所等で対策ができているかをチェックしてみると良いでしょう。

出典:岡山市 火災予防

自転車盗被害に遭わないために

岡山県では自転車盗の被害が前年より増加しており、犯罪遭遇率は全国8位となっています。
被害の中でも鍵のかけ忘れによるものが多いため、わずかな時間でも自転車から離れる際は必ず鍵をかけることが大事です。自転車を停めるときは駐輪場を利用し、二重ロックと地球ロックで対策を強化しましょう。

出典:岡山県警察 被害にあわないために

住宅侵入盗に遭わないために

住宅侵入盗の犯罪遭遇率も全国9位と、県内で被害が増加している犯罪の一つです。
住宅への侵入窃盗手口の中で最も多いのは誰もいない間に侵入する「空き巣」、家族が集まって食事などをしている間に侵入する「居空き」や、就寝中に侵入してくる「忍び込み」という在宅中における侵入窃盗の手口もあります。在宅中における侵入窃盗手口には、泥棒と鉢合わせする可能性もあり非常に危険です。被害に遭わないために、外出時でも在宅時でも必ず玄関・窓の施錠を心がけましょう。

また、訪問者が来たらドアを開ける前に確認し、宅配事業者の場合は非対面での荷物受取(置き配)を利用するなど自身でできる防犯対策を行いましょう。防犯カメラやセンサー機器、補助錠などの防犯グッズやホームセキュリティサービスを導入することも有効です。

出典:岡山県警察 住宅対象の強盗・侵入窃盗対策

HOME ALSOK Connect Eye

ALSOKの「HOME ALSOK Connect Eye」は、Wi-Fi接続のため配線工事不要で、屋外でも屋内でも簡単に設置可能です。スマートフォンからリアルタイムの映像を見ることができるため、外出中でも自宅の様子の確認が可能です。

屋内・屋外問わず簡単に導入できるので、防犯対策の強化の一環として取り入れてみてはいかがでしょうか。

住んでいるエリアの犯罪情報の確認方法

住んでいるエリアや引っ越し先などの犯罪情報を確認して、防犯に努めるのも有効的です。
岡山県の治安状態をチェックしておきましょう。

岡山県警察「ももくん・ももかちゃん安全メール」を活用する

岡山県警察では、「ももくん・ももかちゃん安全メール」というメール配信サービスを提供しています。登録すると岡山県警察からスマートフォン・パソコンにメールが届き、不審者情報や子どもや女性の安全対策情報などを確認することができます。

ももくん・ももかちゃん安全メール
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-73630.html

岡山県警察「くらしの安全Web Map」を確認する

岡山県警察が提供している「くらしの安全Web Map」では、岡山県内で発生した犯罪情報が表示されます。マップ上で市区町村をクリックして地域の犯罪状況を確認できるため、どこでどのような犯罪が発生しているかをチェックし、防犯対策に努めましょう。

くらしの安全Web Map
https://www2.wagmap.jp/op-webmap/Portal

岡山県警察のSNSを活用する

岡山県警察では、公式SNSの各アカウントにて県内で発生した犯罪情報や、各種犯罪における防犯対策に関する情報などを発信しています。岡山県の犯罪情報や防犯対策への取り組みについて確認することができます。

岡山県警察 公式SNS
https://www.pref.okayama.jp/site/kenkei/708212.html

防犯対策はALSOKのホームセキュリティ

スマホゲート写真

岡山県は犯罪遭遇率が全国19位となっているため、被害に遭わないためにも普段から防犯対策に取り組むことが重要です。

ご家族や家財の安全・安心のために、ホームセキュリティを導入することをおすすめいたします。ALSOKのホームセキュリティは、「セルフセキュリティ」「オンラインセキュリティ」の2つから選択できます。セルフセキュリティでは、お手頃価格〔月額 990円(税込)から〕でホームセキュリティを実現でき、もしもの時にはガードマンの依頼駆けつけが利用可能です。オンラインセキュリティでは、スマートフォンを持っているだけで警備操作を行うことができ、外出先でもワンタッチで警備の開始・解除が可能です。さらに異常発生時には自動でガードマンが駆けつけます。

「HOME ALSOK Connect」は戸建て住宅はもちろんのこと、集合住宅でも導入可能です。相談無料で専門のアドバイザーがあなたのニーズにぴったりのプランをご提案いたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。

この記事に関連する商品

HOME ALSOK Connect
お買い上げプラン
月額費用4,070円(税込)
  • スマホで簡単に警備操作
  • 24時間365日の徹底警備。緊急時にはガードマンが現場に急行
  • お手頃価格で家計も警備も安心
HOME ALSOK アルボeye
カメラ稼働式
月額費用2,750円(税込)
  • 自宅内に設置したカメラの映像をスマホでいつでも確認!
  • もしもの際はメールで異常を通知+ガードマンが駆けつけ
  • ご高齢者様の見守りなどの利用にも