

あんしん家族の
ためして、ALSOK!
次世代型ヘルメット、緊急用トイレキット……ALSOKオススメの“進化型”防災グッズ大集合!
2016年8月24日時点の情報です

|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|

![]() |
|
●“次世代型防災ヘルメット+防災ずきん=”「タタメットズキン3」

「タタメットズキン3」とは、その名の通り、折りたたみ式のヘルメットと防災ずきんが一体となったアイテムです。

実際に組み立ててみました! まずは、留め具をはずして……。

左右をグッと押して、形状を固定するレバーがカチッと鳴るまで広げます。

あとは中のずきんを広げて被るだけ。とても簡単です。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|

「多少の衝撃は感じましたが、内装がしっかりと衝撃を吸収してくれます。普通のヘルメットとほぼ変わりありません」とのこと。

しかも、この「タタメットズキン3」のずきん部分は防炎布製なので、火の粉や熱からしっかりと首元を守ってくれます。
頭のフィット感も良好。耳をふさがないので周囲の音がよく聞こえる点も◎。動きやすいように髪を結んでいても、普通にかぶることができます。

もちろん、使用後は元どおりに折りたたむこともできます。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
※YouTubeの公式映像より
|
![]() |
![]() |
|
●どんな状況でも衛生的に!「エマージェンシートイレキット」

ブラウンのバッグが専用ケース。幅は33cm、高さは20cm、奥行き15cmと、トイレの収納棚に十分おさまるコンパクトなサイズですが、中にはトイレットペーパーや生理ナプキンをはじめとした、お役立ちの7品が詰まっています。
![]() |
|
ティッシュ箱のような形状のボックス内には、「エマージェンシートイレ袋」が入っています。大きくて厚みのある丈夫な袋です。この袋をトイレの便座にセットして、普段通りに使用してください。このとき、ゴミ袋などを便座にかぶせてからセットするのがオススメ。トイレ袋の外側が水や便座で汚れなくなるので、スムーズに袋の交換が行えます。

今回はエマージェンシートイレ袋に色水をいれて実験してみました!
水を入れた後、キットに同梱されている「凝固剤ポリマー」の容器から袋の中の水にむけて、ポリマーの粒子を10秒間サラサラとふりかけます。

そのまま待つこと数分、チャプチャプと揺れていた水が固まりはじめました。
ポリマーが水分をぐんぐん吸収して……。

あっとういまにゼリー状に! あとは、エマージェンシートイレ袋についているヒモでしばるだけ。一般的なゴミと同じように捨てることができます。
実際にトイレで使用してみたところ、固めてしまえばニオイもほぼ気になりませんでした。
![]() |
|
これは「ポップアップ式ゴミ箱」。畳んでいるときは手のひら大のサイズですが、中にワイヤーが仕込まれていて、袋から取り出した瞬間、ポンとはじけてビッグサイズのゴミ箱になります。



使用済みのエマージェンシートイレ袋を入れるのに役立ちます。このゴミ箱はネットでできていて、持ち手もあるので、持ち運びにも便利です。

キットの中には、手元が暗いときに使える懐中電灯「ダイナモライト」も入っています。手動で発電できるので、いざというときも電池切れの心配がありません。

トイレを済ませた後は、同梱されている除菌ジェルで手指を消毒。どんな状況でも清潔にトイレを使えます。
こちらの「エマージェンシートイレキット」を紹介した動画もあわせてご覧ください。
※YouTubeの公式映像より
|
![]() |
![]() |
|
●本体内部にIDカードを収納できる「アルミホイッスル」

地震の際、瓦礫の中にとじこめられたときなど、声を出して助けを呼ぶよりも有効だとされているのがホイッスル。付属品として「SOS」などの内容を伝えるモールス信号表もついています。
ホイッスルを実際に吹いてみると……。

耳がキーンとするような高音が響きわたります。思ったよりも大音量。どこまで聞こえるか調べてみたところ、100m以上離れた地点からでも聞き取れました。
さらに、このホイッスルには重要な仕掛けがもう1つ。本体の上部をひねると……。

|
![]() |

これは、氏名や住所、血液などを書き込むことができる「IDカード」。ここに自身の情報を書き込んでおくと、緊急時にもすばやく必要な情報を知らせることができます。
|
![]() |
![]() |
|

|
![]() |
![]() |
|
ただし、締め方が緩いと水が入るので、カードを記入するときは油性ペンで書いておいたほうがいいかもしれません。
アルミ製で非常に軽く、形状もスマートなので、鍵などをつけるキーホルダーとして普段から携帯しておくるのもオススメです。
![]() |
|
![]() |
|
●シャツとパンツに早変わり!「圧縮下着セット」

![]() |
|

下着のイメージからは程遠い、小さくてカチカチの状態ですが、両手で揉むと……。

だんだんほぐれて……。

男性用のシャツとパンツになりました!
着用した男性スタッフによれば「パンツはしっかりとしわを伸ばさないと、ゴワゴワ感が少し気になるかもしれません。ただ、生地が伸びるので、上下いずれも着づらさはありません」とのこと。男性用と女性用の2種類から選べます。
なお、ALSOKでは、ライフラインの復旧や避難所に移動するまでの1日を乗り切るために、必要最低限のグッズを厳選した「ALSOK緊急キット」も扱っています。
▼地震、停電、断水……もしもの災害時に役立つ「ALSOK緊急キット」を使ってみた!
URL: http://www.alsok.co.jp/person/tellme/06/

今回紹介した防災グッズは、「ALSOKの防犯・防災グッズ通販ショップ」でお買い求めいただけます。
●「タタメットズキン3」
URL: http://guardman-shop.com/shop/item_detail?category_id=387445&item_id=1650415
●「エマージェンシートイレキット」
URL: http://guardman-shop.com/shop/item_detail?category_id=0&item_id=879523
●「アルミホイッスル」
URL: http://guardman-shop.com/shop/item_detail?category_id=0&item_id=473112
●「圧縮下着セット」
URL: http://guardman-shop.com/shop/item_detail?category_id=0&item_id=879527