ALSOKセキュリティ川柳
防犯標語・スローガンに使える!ALSOKセキリュティ川柳
隊長の駆です!本日も異状ありません!今回、セキュリティ川柳の選者を謹んで務めさせていただきます!早速ですが、優秀賞の句には大変感心いたしました! なぜかといいますと、大切なわが家を守るには、ご自身の普段からの意識・心がけが一番大事だからです。実際空き巣は、鍵を掛け忘れた「未施錠」箇所から侵入されたなど、油断やスキが原因になっていることが多いのです。「ウチは大丈夫」という気持ちが「ついうっかり」を生んでしまうので、今日からはまず他人事と思わないようにし、防犯意識を持つことから始めましょう。
このことは、ホームセキュリティシステムを導入されている方にも、忘れないでいただきたいところです。実は、「ウチはホームセキュリティをやっているから、もう大丈夫」とつい油断されて、鍵を掛け忘れたり、肝心な操作を忘れたりする方が少なくないのです・・・。せっかくのシステムも、きちんと使わなければ宝の持ち腐れになってしまいますので、ご注意を。私達ガードマンとともに、防犯の協力関係を築き、ご自宅の安全を守っていきましょう!
防犯意識を詠んだ句は他にも多数ありました。佳作の2番・3番の方の句は、防犯のポイントをついていますね。まずは防犯意識を持ち、次にそれを実行することが大切です。例えば、施錠を確実に励行するなど、小さな事から始めるとよいでしょう。そして、戸締まり・火の元といった確認事項は常に二度三度、繰り返し確認しましょう。“指さし確認”は漫然と流れでやらずに、1つ1つ「記憶に残す」つもりで取り組むと効果的ですよ。
比較的簡単にできる防犯対策としては、「施錠を徹底する」、「ドアの鍵は二重にする」、「窓には補助錠やフィルムなどを施す」、「侵入犯に利用されてしまう恐れのあるハシゴなどを家の周りに置かない」、といったことなどが挙げられます。
また、3番の方(『鍵二重 部屋のラジオを つけて出る』)のように、家を留守にする時に、用心のため照明やテレビ・ラジオ等を点けて行かれるという方がいらっしゃいます。タイマーで決まった時間に電源が入り、一定時間が経過すると自動的に消えるような家電を利用すれば、家の中に人がいるように見えますので、旅行をされる際には特に有効でしょう。
他にも楽しい作品をたくさんいただきました。5番の方(『お隣も まねしてつけた 二重カギ』)の句は、お隣同士の気持ちがよく表されていて思わず笑ってしまいました。お隣さんのことはついつい気になってしまうものですよね。しかし実際、二重鍵(ワンドアツーロック)は効果的です。こうした対策をしている家が並んでいると、犯人も「この辺りはやりにくい」と思うでしょうから、どんどん真似しましょう!
そして、心強い奥様についての句もありました。ご主人様いわく、「腕力でも口でも、絶対人には負けない」そうです。奥様に守ってもらえるなんて、うらやましい限りです。が、こうなると私達の出番がないかもしれません(笑)。そして、ロック(ROCK)とロック(鍵)をかけた作品もありました。恥ずかしながら、私のような頭の固い人間にはまったく思いつきませんでした…!ロックを聴かれるたびに、戸締まりを思い出して、しっかり励行してください。
ホームセキュリティにおいては、システムの導入だけでなく、ご自身の防犯意識を高めることが非常に大事です。空き巣は、事前に必ず下見をすると言われていますので、下見の段階で「この家は防犯対策が行き届いているから、入るのをやめよう」、そう思わせることを目指しましょう!