足マッサージ
- 足の冷えやむくみの予防
- 血行促進

座面に浅く腰掛け、足の裏をしっかり床につけましょう。
Point
深い呼吸を意識しながら行いましょう。

右足を少し前に出し、すね、ふくらはぎを手のひらでやさしくさすります。
Point
頭は心臓より高い位置をキープし、手の届く範囲で行います。

くるくると円を描くように膝のお皿をさすります。
膝の裏側もさすりましょう。

もも全体をさすります。
お尻を持ち上げられる方は、もも裏からお尻もさすりましょう。
Point
ももの内外を手のひらで挟んでさすります。

足の付け根に手をおいて、2回ほどやさしく押します。

呼吸を整え、左足も同様に行います。
ヨガ実施時の注意事項
強い力で行うと、内出血などの原因になります。
深い呼吸を意識しながら、やさしい力でマッサージしましょう。
怪我や痛みのある箇所は避けて、心地よいと感じる範囲で行いましょう。
ヨガとは
古代インドで発祥した心身をバランスよく鍛錬する健康法。
(1)呼吸、(2)身体、(3)心を三位一体で行うという点に特徴があります。
呼吸を通して、身体と心を整えます。

よい姿勢と深い呼吸
すべてのポーズの基本です。
- 足の裏がしっかり床に着くよう、座面に浅く腰かけます。
- 背筋を伸ばし、今繰り返している自然な呼吸に意識を向けてみましょう。
- このまま深い呼吸に入っていきます。一度鼻から息を吐きましょう。鼻から吸ってー、鼻から吐きます。吸ってー、吐いてー、数回繰り返しましょう。
※鼻呼吸がつらければ口呼吸でOK
Point
ヨガの基本は鼻呼吸 ※つらい方は口呼吸でOK
