おしり伸ばしのポーズ
- 股関節をほぐす
- 腰痛予防
- 冷え予防

よい姿勢をつくりましょう。
※よい姿勢は下記参照

左ひざの上に右足首をのせます。息を吸いながら背筋を伸ばしましょう。
Point
体が硬い方やひざの上に足をのせるのがお辛い方は、対面に椅子を置き、座面に足をのせます。


息を吐きながら、お腹を右足のふくらはぎへ近づけます。この状態でゆっくりと3呼吸して、右のおしりの伸びを感じましょう。
Point
ポーズを深めるときは、背筋を伸ばしたまま腰から倒れましょう。


ゆっくりと足をほどき、よい姿勢に戻ります。左側も同様に行いましょう。
実施時の注意事項
ケガや痛みを感じる場合にはすぐに中止し、医師の判断を仰いでください。
ヨガとは
古代インドで発祥した心身をバランスよく鍛錬する健康法。
(1)呼吸、(2)身体、(3)心を三位一体で行うという点に特徴があります。
呼吸を通して、身体と心を整えます。

よい姿勢と深い呼吸
すべてのポーズの基本です。
- 足の裏がしっかり床に着くよう、座面に浅く腰かけます。
- 背筋を伸ばし、今繰り返している自然な呼吸に意識を向けてみましょう。
- このまま深い呼吸に入っていきます。一度鼻から息を吐きましょう。鼻から吸ってー、鼻から吐きます。吸ってー、吐いてー、数回繰り返しましょう。
※鼻呼吸がつらければ口呼吸でOK
Point
ヨガの基本は鼻呼吸 ※つらい方は口呼吸でOK
