コーポレート・ガバナンス

コンプライアンス

コンプライアンス担当役員を委員長とするコンプライアンス委員会の設置や役員・社員に対するコンプライアンス意識の周知徹底、内部通報制度の整備などを通して、コンプライアンスを推進しています。

コンプライアンスの徹底

 当社はコンプライアンス担当役員を委員長とするコンプライアンス委員会を組織し、法令遵守に努めています。コンプライアンス委員会は、2002年に制定したコンプライアンス規則(前コンプライアンス規程)に基づき、役員および従業員に対するコンプライアンス意識の周知徹底に努め、定期的に業務活動状況のチェックを行っています。

 企業倫理上の問題の早期発見と予防については、2004年4月より「ALSOKホットライン」を設け、社員などが人権侵害や贈収賄、会社に関わる違法行為、不正行為および反倫理的行為に遭遇した際、不利益な扱いを受けることなく、電子メールや電話、文書にて内部通報が可能な体制を構築しています。なお、通報の受付窓口として、従来の社内窓口に加え、2016年4月1日付で社外窓口を設置しています。

 人権の尊重やハラスメントの防止について「サステナビリティ基本方針」や社内規則の1つである「コンプライアンス規則」に定めています。また、管理者だけではなく、全社員が定期的にコンプライアンスに関する社内教育を毎年受講しています。

内部通報制度の整備

「ALSOKホットライン」の設置と拡大

 当社は、ハラスメント・会社内不正行為等のコンプライアンスに関する通報、あらゆる腐敗行為を対象とする内部通報制度「ALSOKホットライン」を2004年4月に設置し、社員などが、各種ハラスメント、談合・馴れ合いや贈収賄等を含む会社に関わる違法行為、不正行為および反倫理的行為に遭遇した際、不利益な扱いを受けることなく内部および外部に設置した窓口から内部通報が可能な体制を構築しています。「ALSOKホットライン」の特徴は、(1)通報者の保護、(2)不利益な取り扱いの禁止、(3)匿名通報であり、違法行為・不正行為の早急な顕現と腐敗防止を促し、企業価値を守っています。また、違法行為等が明確になった場合は、「懲戒規程」に基づき、対象者の処分を決定しています。

 コンプライアンスは、グループ全体で取り組むべき重要なテーマであり、「ALSOKホットライン」の利用も2022年3月末現在、グループ全体で75社にまで拡大し、従来の社内通報窓口に加え、2016年4月1日付で第三者機関にも受付窓口を設置しています。また、全社員を対象に、腐敗防止と贈収賄に関する教育を研修で実施するとともに、「ALSOKの企業倫理」や「ハラスメント・会社内不正行為の防止の手引」などの冊子を社員に配布するなど、コンプライアンスの周知徹底に努めています。

  • 腐敗の定義:受託した権力を個人の利益のために用いること
    贈収賄の定義:企業が事業を行う中で、不正、違法、または背任にあたるような行為を引き出す誘因として、いずれかの人物から贈与、融資、謝礼、報酬その他の利益を供与または受領すること
    参照:国連グローバル・コンパクトの10原則(原則10より)
親しみやすいイラストを使用
社員に配布している冊子
社員に配布している冊子

取引先通報窓口「ALSOKお取引先ホットライン」

 当社では、内部通報制度である「ALSOKホットライン」に加え、自浄作用、社会的信頼、企業価値の維持向上および取引先の皆様との持続的発展を確保することを目的として、「ALSOKお取引先ホットライン」も2021年12月に開設いたしました。

 ALSOKグループ内の組織または個人のコンプライアンスについてお気付きになられた場合にお知らせいただくことで、速やかに問題の未然防止または是正を図っています。また、「ALSOKホットライン」と同様に(1)通報者の保護、(2)不利益な取り扱いの禁止、(3)匿名通報も可能となっております。