CSRマネジメント

ALSOKにとってのCSRは、お客様をはじめ、社会から何を求められているのかを常に考え、
「ありがとうの心」と「武士の精神」に基づく経営理念を実践していくことです。

ALSOKにおけるCSRの考え方

お客様と社会の「安全・安心」を守る

 ALSOKは、1965年7月の創業以来、「ありがとうの心」と「武士の精神」という2つの基本精神を掲げ、お客様と社会の安全安心を守るという強い使命感のもと、警備業に邁進してきました。

 ALSOKにとってのCSRは、お客様や社会が抱える課題を事業を通じて解決することで、お客様と社会の「安全・安心」に貢献していくことです。

CSR理念体系

「経営理念」を軸に各活動を明確化

 ALSOKでは、「経営理念」を軸に、「経営指針」「行動規範」「社内規程・社内ルール」を制定し、ALSOKとして取り組むべき活動をCSR理念体系として明確にしています。

 「経営指針」は、ステークホルダーに対する取り組み指針を謳い、「行動規範」では、役員・社員の日常の事業活動の中での行動を示しています。さらに、課題ごとに「社内規程・社内ルール」を定め、CSR活動を各業務に落とし込んだ活動を推進しています。

経営理念

CSRの推進体制の強化

 ALSOKでは、2011年4月からCSR推進室を設置しています。同室は、当社のCSR活動の一元的な管理やステークホルダーに対する情報発信、グループ全般のCSR活動の窓口機能を担い、CSR推進体制の強化に向けて取り組んでいます。

 2015年3月期からは、ALSOKグループの事業とCSR活動の関連性を、より統合的にお伝えするために、ALSOKグループの取り組みを財務・非財務の面からわかりやすくまとめた「ALSOKレポート」を発行し、Webサイトでは、CSR活動およびESGの取り組みに関する情報開示の充実を図っています。

 こうした取り組みの結果、外部機関からもESGの観点から社会的責任を果たしていると認められ、投資指標や指数の構成銘柄に選定されるなどの評価をいただいています。

  • FTSE4Good Index Series

    社会的責任投資指標「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に10年連続で選定されています

  • FTSE Blossom Japan Index

    ESG 投資指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に選定されています

  • MSCI ジャパンESGセレクト・リーダーズ指数

    ESG投資指数「MSCI ジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」の構成銘柄に選定されています

CSR浸透に向けた取り組み

 ALSOKでは、季刊誌「ALSOK CSR通信」や「CSR活動の手引き」等の配布を行い、全社員に向けてCSRの浸透を図っています。管理職等の昇任研修ではCSRの基本とその重要性について講義を行い、事業を通じたCSR活動をグループワークで考えさせるなど、CSRマインドの醸成につながる取り組みを行っています。

 さらに、2014年より本社・支社および全グループに向けたCSR活動に関するアンケート調査を実施し、ESGに関する定量的・定性的な情報を収集しています。こうした取り組みはCSR推進のきっかけとなり、年々CSRの理解度も向上しています。

「ALSOKレポート2016」を活用した管理職昇任研修

「ALSOKレポート2016」を活用した
管理職昇任研修

ALSOKグループのCSR活動の実績

 ALSOKは、CSR活動の報告を行うにあたり、社会的責任に関する国際規格ISO26000をベースに同規格の「中核主題」に対応した活動を推進し、ALSOKグループのCSR活動をまとめています。グループ各社からのCSR活動も積み上がってきていることもあり、ALSOKでは2012年度からCSR活動の報告を冊子とWebサイトに分けて報告しています。

ISO26000の中核主題 ALSOKグループのCSR活動
CSR課題 主要な取り組み
組織統治 CSRマネジメント
Webサイトの活用による開示情報の拡充
社員向けCSR活動啓発誌「ALSOK CSR通信」の継続発行
CSR研修用教材「CSR活動の手引き」の発行
統合報告書「ALSOK REPORT」の発行(2015年3月期から)
管理職などへの昇任研修においてCSR浸透を目的とした講義を継続実施(年間約300名が受講)
コーポレート・
ガバナンス
2011年4月に最高経営責任者と最高執行責任者を任命
2017年6月に社外取締役を新たに1名選任し、取締役12名(うち社外取締役3名)、監査役4名(うち社外監査役3名)の体制構築
「ALSOKホットライン」の運営範囲をALSOKグループ全体で計63社に拡大、2016年4月からは社外窓口も設置
グループ全体で取り組むコンプライアンス運動
人権・労働慣行 人材の育成と働きやすい職場づくり
「社員力向上プログラム」の推進
経営幹部と社員の意見交換会として「ES(社員満足)懇談会」を112回実施(2017年3月期)
社員アンケート調査の継続実施
社員とその家族の心身健康維持に向けた相談窓口「ALSOKサポートライン」の利用範囲をALSOKグループ全体で計45社に拡大して運用(2017年3月現在)
厚生労働省「子育てサポート企業」に認定(2010年、2015年)され、くるみんマーク取得
2015年12月からノー残業デーを週2日へ拡大
2016年4月に配偶者出産時の特別休暇取得日数を最大5日に拡大
2017年2月に女性活躍推進法に基づく厚生労働省認定マーク「えるぼし」を取得
2017年2月に「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」に認定
2018年8月に女性活躍推進法に基づく厚生労働省認定マーク「えるぼし」の3段階目を取得
環境 地球環境への配慮
2017年3月期の電力使用量は、2010年3月期比で10.2%減
2017年3月期の車両燃料使用量は、前期比で2.8%減
2017年3月期のCO2排出量は、前期比で2.0%減
防災林の再生支援でクロマツ2,000本の植樹後の下草刈り等の維持管理活動実施
2014年3月から社宅における太陽光発電の導入
2017年3月期のバッテリー再利用による再生個数は約23,000個
2016年9月に環境再生保全機構の「地球環境基金」へ100万円の寄付実施
2016年9月に「環境方針」を制定
2016年11月に環境マネジメントシステム(EMS)であるISO14001を認証取得(一部)
2017年1月に環境委員会を設置
公正な事業慣行 信頼される警備サービス
道交法改正に伴う理解度テストをグループ会社を含めて実施
インサイダー取引防止、警備業法遵守などの社内教育を定期的に実施
2014年4月より重大な情報資産事故に対応する「ALSOK-CSIRT」体制を構築
2013年7月にプライバシーマーク®を取得
2014年3月に事業継続マネジメントシステム(BCMS)であるISO22301を認証取得
消費者課題 警備品質とお客様満足度の向上
第7回綜合警備連盟品質向上競技大会の開催
第1回ALSOKグループ介護会社品質向上発表会の開催
柔道大会(第17回)と剣道大会(第14回)を開催
「運輸安全マネジメント」の推進
お客様サービス推進活動本社発表会の開催
コミュニティへの参画及び
コミュニティの発展
地域社会への貢献
ALSOKありがとう運動財団の福祉車両の寄贈台数は累計100台
地域社会の防災・防犯活動の強化
スポーツを通じた健全な育成支援
村井順記念奨学財団より大学生および大学院生49名に奨学金1,746万円を給付(2017年3月期)
ALSOKあんしん教室®を年間2,880回実施(2017年3月期)
被災者支援コーディネート事業(復興庁)との協働で、福島の復興公営住宅における高齢者向けの「ALSOKほっとライフ講座」を開催
小学生向け体験型イベント「学びのフェス2016夏」および「2017春」に出展
2017年3月に日本赤十字社の東日本大震災復興支援キャンペーン「私たちは、忘れない」に協賛