ALSOKあんしん教室
小学校や児童を標的とした犯罪が社会問題となっていた2004年、ALSOKが企業市民、警備会社としての社会的責任を果たすため、守りのプロである当社社員を 講師として派遣する防犯出前授業「ALSOKあんしん教室」を神奈川県内でスタート。2005年4月からは対象地域を全国に拡大し、一人でも多くの子を犯罪被害から守るため、社員有志にて活動を行っています。
「防災」や「救急救命」、「インターネット上の護身術」など、児童をとりまく環境の変化に合わせて授業内容の追加・改訂を重ねています。
これまでに、延べ59,746回、1,861,007人を対象に授業を行ってまいりました(2024年9月末現在)。
受賞歴
「ALSOKあんしん教室」は社会貢献活動を表彰する各種団体より高い評価を得ており、数々の賞を受賞しております。
- (社)日本フィランソロピー協会
「企業フィランソロピー大賞 特別賞(地域の子ども安全賞)」
(2007年2月) - 朝日新聞主催
「朝日企業市民賞」
(2007年9月) - (財)あしたの日本を創る会
「あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞」
(2007年11月) - 特定非営利活動法人(内閣府認証NPO)キッズデザイン協議会
「第8回 キッズデザイン賞」
(2014年8月) - 文部科学省
「青少年の体験活動推進企業表彰 審査委員会奨励賞」
(2015年1月、2016年3月、2024年2月)
学習用教材・プリント資料
- 防犯学習用教材「親子でかくにん あんしん教室BOOK」(PDFファイル:2.73MB)
- 低学年向け「安心して登下校」編 「いかのおすし」プリント(PDFファイル:254KB)
- 中学年向け「安心してお留守番」編 「いいゆだな」プリント(PDFファイル:235KB)
- 防犯学習用教材「ぼうはんかるた」
- 留守番時の約束などをまとめておくのに役立つ「お留守番約束シート」「留守番依頼書」
- 新型コロナウイルスなど感染症予防の心構えについて学べる「感染症予防クロスワードクイズ」
関連コラム
- 「ALSOKあんしん教室の授業を受けてみた」
- 「子どもが一人で留守番……前もって教えておくべきことは?」
- 「登下校時の不審者対策、どうすれば?」
- 「子どもが犯罪に巻き込まれやすい危険な場所はどこ?」
- 「親世代とはこんなに違う!イマドキの子ども防犯事情」
- 「身近な犯罪情報をすばやく入手!地域の防犯メールを活用しよう」
- 「子どもに見せたくないサイトが……どう対応すればいいの?」
- ALSOK 統合レポート・CSRレポート
- 「第1回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査」
- 「小学生が巻き込まれる犯罪の傾向と、親子で注意したい防犯ポイント」
- 「第2回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査」
- 「子供の防犯対策?子供が巻き込まれる連れ去り事件の傾向?」
- 「第3回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査」
- 「第4回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査」
- 「第5回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査」
ニュースリリース
- 子どもたちに人を助けることと命の大切さを教える「ALSOKあんしん教室」新授業の開始について(2012.01.31)
- ガードマンが行う出前授業「ALSOKあんしん教室」 参加児童数が累計100万人を突破!!(2013.12.16)
- 第1回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査(2016.7.15)
- 第2回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査(2017.7.5)
- 第3回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査(2018.7.25)
- 参加児童数が累計150万人を突破~新授業「安全にインターネット」編を提供開始~(2018.12.18)
- 第4回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査(2019.8.23)
- おうちで防犯教室 ALSOK「ぼうはんかるた」の提供開始(2020.4.17)
- 第5回 担任の先生に聞く、小学生の防犯に関する意識調査(2020.4.28)
- 「もし、留守番中に大災害が起こったら・・・」 留守番時の「防災」について考える出前授業 全国で申込受付を開始(2020.8.28)